佐藤二朗(さとうじろう)
佐藤二朗のプロフィール
- 誕生日
- 1969年5月7日
- 星座
- おうし座
- 出身地
- 愛知県春日井市
主な出演最新作
- 2023年
- トクメイ!警視庁特別会計係出演回
- 2022年
- 鎌倉殿の13人出演回
- 2021年
- かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ファイナル出演回
- 日曜日の初耳学出演回
- ひきこもり先生出演回
佐藤二朗のニュース
-
佐藤二朗“須賀”「君こそが、正義のヒーローだからだ」最高の敬礼に「泣いた」と反響<トクメイ!警視庁特別会計係>
-
沢村一樹“湯川”が停職処分に…橋本環奈“円”に「調べて欲しいことがある」と依頼<トクメイ!警視庁特別会計係>
-
沢村一樹“湯川”「お前、やっぱりなんにもわかってないな」橋本環奈“円”との間に再び亀裂<トクメイ!警視庁特別会計係>
-
すっかり橋本環奈“円”色に染まった湯川班 変化から見える信頼関係<トクメイ!警視庁特別会計係>
-
橋本環奈“円”&松本まりか“さゆり”が人質に!拘束され拳銃を突き付けられる<トクメイ!警視庁特別会計係>
-
橋本環奈・前田拳太郎・沢村一樹のお茶目な“あざとポーズ”ショットに「全員かわいい~」の声<トクメイ!警視庁特別会計係>
佐藤二朗の放送情報
-
第9話 トクメイ!警視庁特別会計係 湯川班分裂の危機!脅迫者Xの正体判明
2023年12月11日(月) 夜10:00/フジテレビ
-
第2話 TVh☆セレクション(2部) 女タクシードライバーの事件日誌2 作られた目撃者
2023年12月12日(火) 昼0:30/TVh
-
第1話 午後のドラマセレクション 全開ガール #1
2023年12月12日(火) 昼2:35/FTB
佐藤二朗のSNS
-
子供の頃、この方と、倉本聰さんの脚本作品を食い入るように見ていた。お会いすることも、氏の作品に出演することも叶わなかったが、氏の存在が僕が役者を志す理由の1つになったことは間違いない。市井の中で懸命に生きる人々の生活から極上の詩を紡ぎ続けた山田太一さんに、深い敬意と感謝を。
@actor_satojiro 佐藤二朗
-
ドラマや映画で僕を見ると「マチスコープのおじさんじゃなかったんだ!」とショックを受ける子供が続出している。嘘。続出は嘘。2人くらい。恐らく僕の職業を「マチスコープのおじさん」と思ってるのだろう。嬉しい。嘘。嬉しくはない。明日は特別編・タビスコープ。是非。 https://t.co/FDz38bnP8F
@actor_satojiro 佐藤二朗
-
当探偵所を支え続ける副所長、渡邊佐和子アナウンサー。わたくし最近、彼女のことを「さわてぃー」と呼ぶことに成功しました。そんなどうでもいい情報はいいんですが、今夜は「白村江の戦い」。探偵は、なぜかロケ中最低1回は突然走り出す森田洋平アナウンサー。是非。 https://t.co/TpuZGGGsSs
@actor_satojiro 佐藤二朗
-
今日、某女優に「今までうんこって何回呟きましたか?」と真顔で聞かれ、「そ、そんなに多くないと思うよ。ちなみに『うんこ』だけ?あるいは『うぅぅーうんこ!』とか『う・う・うんこ!』とか『俺ぁぁうんこだああ』的な呟きもカウントする?」と聞いたら、既に別のスタッフと違う話をしてました。
@actor_satojiro 佐藤二朗
-
16年前に亡くなった恩人の墓参り。いい芝居をすることでしか恩に報いる術はない。そのことを改めて墓前に誓った。今夜「トクメイ!」7話です。 https://t.co/2nTIlJdeAk
@actor_satojiro 佐藤二朗
-
たまにはこんな三人で。 我が探偵所、最も付き合いの長い二人です。 https://t.co/vv2ynPu7dh
@actor_satojiro 佐藤二朗
子供の頃、この方と、倉本聰さんの脚本作品を食い入るように見ていた。お会いすることも、氏の作品に出演することも叶わなかったが、氏の存在が僕が役者を志す理由の1つになったことは間違いない。市井の中で懸命に生きる人々の生活から極上の詩を紡ぎ続けた山田太一さんに、深い敬意と感謝を。
— 佐藤二朗 (@actor_satojiro) 2023年12月2日
ドラマや映画で僕を見ると「マチスコープのおじさんじゃなかったんだ!」とショックを受ける子供が続出している。嘘。続出は嘘。2人くらい。恐らく僕の職業を「マチスコープのおじさん」と思ってるのだろう。嬉しい。嘘。嬉しくはない。明日は特別編・タビスコープ。是非。https://t.co/FDz38bnP8F
— 佐藤二朗 (@actor_satojiro) 2023年11月30日
当探偵所を支え続ける副所長、渡邊佐和子アナウンサー。わたくし最近、彼女のことを「さわてぃー」と呼ぶことに成功しました。そんなどうでもいい情報はいいんですが、今夜は「白村江の戦い」。探偵は、なぜかロケ中最低1回は突然走り出す森田洋平アナウンサー。是非。https://t.co/TpuZGGGsSs
— 佐藤二朗 (@actor_satojiro) 2023年11月29日
今日、某女優に「今までうんこって何回呟きましたか?」と真顔で聞かれ、「そ、そんなに多くないと思うよ。ちなみに『うんこ』だけ?あるいは『うぅぅーうんこ!』とか『う・う・うんこ!』とか『俺ぁぁうんこだああ』的な呟きもカウントする?」と聞いたら、既に別のスタッフと違う話をしてました。
— 佐藤二朗 (@actor_satojiro) 2023年11月28日
16年前に亡くなった恩人の墓参り。いい芝居をすることでしか恩に報いる術はない。そのことを改めて墓前に誓った。今夜「トクメイ!」7話です。 pic.twitter.com/2nTIlJdeAk
— 佐藤二朗 (@actor_satojiro) 2023年11月27日
たまにはこんな三人で。
— 佐藤二朗 (@actor_satojiro) 2023年11月26日
我が探偵所、最も付き合いの長い二人です。 pic.twitter.com/vv2ynPu7dh
佐藤二朗のドラマ出演作
-
トクメイ!警視庁特別会計係(2023年)橋本環奈が特別会計係の警察官を演じる警察エンターテインメント。所轄署の経費削減という“特別命令(トクメイ)”を背負って本庁から派遣された円(橋本)は、無駄な器物破損やいかがわしい情報屋との交流、使途不明な経費などがまかり通ってきた所轄署の刑事たちとぶつかりながらも、協力して事件を解決へと導いていく。
-
鎌倉殿の13人(2022年)小栗旬主演で、武士の世を盤石にした男・北条義時が頂点に上り詰めていく姿をドラマ化。鎌倉幕府将軍“鎌倉殿”源頼朝(大泉洋)を支えた13人の家臣団が、頼朝の死後繰り広げる激しい内部抗争、権力の座を巡る駆け引きを描く。脚本は大河ドラマ「新選組!」(2004年)や大河ドラマ「真田丸」(2016年)を手掛けた三谷幸喜が担当する。
-
ひきこもり先生(2021年)佐藤二朗主演で、元ひきこもりの50歳男性が中学校の不登校教室の非常勤講師となり、学校が抱える問題に悪戦苦闘しながら“一歩踏み出す”人々の姿を描く。上嶋陽平(佐藤)は、11年間のひきこもり生活から脱するも、社会復帰はまだ途上にあった。そんな中、陽平は中学校の非常勤講師を依頼される。
-
浦安鉄筋家族(2020年)浜岡賢次の同名漫画を佐藤二朗主演、ドラマ「おっさんずラブ」シリーズ(テレビ朝日系)を手掛けた瑠東東一郎監督で実写化。千葉・浦安の大沢木家を舞台に繰り広げられるホームコメディー。佐藤は適当でだらしない大沢木家の大黒柱・大鉄を演じる。どんななわずかな出来事もドンチャン騒ぎになる一家の日常を描く。
佐藤二朗のアニメ出演作
-
ちびまる子ちゃん 第2期(1995年)作者のさくらももこが、少女時代に過ごした日々を題材にした漫画をアニメ化。静岡県清水市(現・静岡県静岡市清水区)を舞台に、作者自身の投影である小学校3年生のまる子と、家族や友人たちとのほのぼのとした日常を描く。個性あふれるキャラクター達とのやり取りを、楽しく、面白く、時に切なく描いた心温まる作品。
佐藤二朗の映画出演作
-
かぐや様は告らせたい 〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ファイナル(2021年)
-
ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年)
-
はるヲうるひと(2021年)
-
映画 ねこねこ日本史 〜龍馬のはちゃめちゃタイムトラベルぜよ!〜(2020年)
佐藤二朗のその他出演作
-
日曜日の初耳学(2021年)
-
石橋、薪を焚べる(2020年)
-
A-Studio+(2020年)笑福亭鶴瓶と藤ヶ谷太輔がダブルMCを務めるトークバラエティー。鶴瓶と藤ヶ谷がスタジオを飛び出し、ゲストの家族や親友、関係者などに極秘取材を行う。視点と感性が異なる二人が、独自の切り口やテーマでアプローチし、ゲストを徹底調査。ゲストの知られざるエピソードやありのままの素顔を引き出していく。
-
知らないのは主役だけ(2020年)