伊藤英明、初共演の広瀬すずを絶賛「芯の強さが梅とリンクしている」内田有紀は“母娘の絆”を熱演<SPドラマ『津田梅子』>
3月5日(土)に放送される、広瀬すず主演スペシャルドラマ「津田梅子~お札になった留学生~」(夜9:00-11:05、テレビ朝日系)は、新5000円札の顔となる女子教育のパイオニア、津田梅子(幼名・梅)の青春を切り取った作品。結婚や仕事について悩む姿にスポットを当て、“誰も知らない津田梅子”を丁寧に描写し、今を生きるすべての女性にささげる“希望の物語”を紡いでいく。
同作では、山川捨松(池田エライザ)、永井繁(佐久間由衣)ら留学仲間との友情や、森有礼(ディーン・フジオカ)、伊藤博文(田中圭)ら歴史上の人物との交流などが深く描かれていくが、母・初(内田有紀)、父・仙(伊藤英明)ら“家族との絆”も色濃く映し出されている。
内田有紀、娘に愛情と苦悩を伝える感動シーンに入魂
梅の母・初(はつ)は、自由奔放な夫を陰から支える明治の女性。梅の留学には反対していたものの、夫の意見に従わざるを得ず、最後は腹をくくって娘を送り出した。
ところが、11年間にも及ぶ長期留学を終えて帰国した梅は、“女性も自立すべき”、“自分の考えはしっかり相手に伝えるべき”という西洋式の思考を身に着けていた。
結婚は女性にとって“必ずするもの”であり、女性がはっきり意見するなどもってのほか、という社会に生きて来た初は、苦悩する娘を目の当たりにし、母親として心を痛める。
演じた内田が最も大切にしたのが、落ち込む娘を少しでも元気付けたいという思いから、初が風呂を沸かすシーン。分かり合えないながらも、深い愛情を介してつながる母と娘を描き出した、2人の心情が静かに交錯するシーンとなっている。
伊藤英明、広瀬すずの演技に心揺さぶられる
伊藤英明が演じているのが、梅を留学へと導いた豪快な父・仙(せん)。仙は先進的な思想とチャレンジ精神の持ち主で、日本に西洋野菜を広めたほか、東京初の街路樹を作り出すきっかけとなった人物(※仙がウィーン万博から持ち帰ったニセアカシアの種子が大手町に植樹された)。
自らも渡米経験を持つ仙は、わずか6歳の梅を留学生としてアメリカに送り出すことを強引に決めてしまうが、実は内なる苦悩も秘めていて…。
伊藤は「芝居前の集中力や芯の強さが梅とリンクしているように思いました」と、主人公・梅の生き方と広瀬の演技に心が揺さぶられたことを告白。
家族の絆や、教育の礎や成り立ちが描かれた同作を「ぜひ多くの方に見ていただきたい」と力を込めて語っている。