閉じる

吉田智誉樹社長がミュージカル「バケモノの子」の魅力を語る『創意工夫が凝らされているので、楽しんでいただけると信じています』【連載:劇団四季ミュージカル 劇場から渋天街へ続く道#1】

2022/06/21 13:00

「バケモノの子」創作にあたっての苦労とは

劇団四季代表取締役社長の吉田智誉樹氏
劇団四季代表取締役社長の吉田智誉樹氏 撮影=大川晋児


――アニメーションが原作のものに抵抗感はなかったのですか?

全くありませんでした。そもそも、我々が手がけている「ライオンキング」や「アラジン」、「アナと雪の女王」といったディズニーミュージカルも、アニメーション映画が元になっているものがほとんどですから。ただ、海外産のコンテンツを受け入れるには、日本人特有の情感に配慮した作り方をしなければならず、どの作品でも工夫が必要でした。「バケモノの子」は、細田監督という日本人が作った日本的な作品なので、感覚的にも受け入れやすいですし、異文化を乗り越えるような作業は必要なかったですね。それよりも、細田監督のアニメーション映画の世界観を、歌があり踊りがあり、台詞があるミュージカルの「文法」の中に落とし込む作業が大変だったと思います。でも、こうした仕事は、脚本と歌詞を書いてくださった高橋知伽江さんが劇団四季時代から手掛けてこられ、豊富な経験をお持ちなので、安心してお任せしました。

――ミュージカル化に当たり何か制約はありましたか?

ほとんどないですね。現場での細かいやり取りはありましたが、基本的には任せていただきました。アニメーションと生身の人間が演じるミュージカルは文法が違う世界で、それぞれ得意分野があります。任せていただいたほうが、逆に原作の良さを引き出せるのではないかと思いましたし、スタジオ地図の皆さんも信頼してくださっていたので、それを裏切らないような作品を作らなければと思いました。

――細田監督が稽古場を見学された時の様子は?

演出の青木豪さんをはじめ、その日はみんなソワソワしていましたが、細田監督は、ご自身の世界観がしっかり再現されていることに満足してくださったようで、最初の関門は突破したという思いでした。それに、映画でもこの手法を使えばよかったと思われた部分がいくつかあったとお聞きして、それも嬉しかったですね。

下に続きます
WEB連載「劇団四季ミュージカル 劇場から劇場から渋天街へ続く道」
第1回劇団四季代表取締役社長 吉田智誉樹氏インタビュー
第2回担当者が語る!劇団四季の稽古の裏側
第3回脚本・歌詞 高橋知伽江インタビュー
「劇団四季ミュージカル バケモノの子」 ナビゲーションBOOK (カドカワムック)
「劇団四季ミュージカル バケモノの子」 ナビゲーションBOOK (カドカワムック)
ニュータイプ (編集)
KADOKAWA
発売日: 2022/07/21
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
4

  • 劇団四季代表取締役社長の吉田智誉樹氏
  • 【写真】吉田智誉樹社長がミュージカル「バケモノの子」の魅力を熱弁!
  • 劇団四季代表取締役社長の吉田智誉樹氏
  •  劇団四季代表取締役社長の吉田智誉樹氏

関連番組

No Image

バケモノの子

関連人物

  • No Image

    吉田智誉樹

  • No Image

    細田守

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は4/5!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【冬ドラマ】2024年1月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【冬ドラマ】2024年1月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る