横浜流星、中村隼人が、2月9日に行われた舞台「巌流島」の初日前会見に、演出を務める堤幸彦と共に登壇。公演初日前の気持ちや意気込みを語る場面があった。
横浜流星「全く新しい形の”巌流島”ができたと思っております」
宮本武蔵と佐々木小次郎はどこで出会い、どんな人生を歩んできたのか。なぜ戦わなければならなかったのか…。闘いの裏に隠された人間ドラマ、決闘の真実を捉え、関目海峡に浮かぶ”巌流島(船島)”で繰り広げられた壮絶な戦いを、壮大かつ画期的なアクション時代劇として描き出す舞台「巌流島」。新解釈、新設定を元に新たな脚本を作り上げ、オリジナル作品として上演する。
宮本武蔵を演じる横浜流星は、「明日、初日の幕が上がります。見どころは“巌流島”の作品はたくさん作られてきていますが、今回は新解釈・新設定なので、全く新しい形の“巌流島”ができたと思っております。武蔵と小次郎の関係は特に注目して見ていただきたいです。やるべきことはやってきたので、あとは役として舞台上で生きるのみだと思っております」と初日前の気持ちと意気込みを伝えた。
堤幸彦「芝居に対する熱、役に対する情熱や気合が日々、力強くなっている」
武蔵のライバル“佐々木小次郎”を演じるのは中村隼人。「お話をいただいた時は、いろんな大先輩たちが演じてきた“巌流島”をどう演じようかと思っていたんですが、令和版・巌流島、新解釈ということで、マキノノゾミさんが書かれた脚本に演出の堤幸彦さんの力が加わり、“佐々木小次郎・宮本武蔵”の名を借りた新しい作品が出来上がったと思っております。約1ヶ月間、みんなで毎日毎日稽古してきましたので、その成果を明日からの本番で出せればいいなと思っております」と、新解釈によって新たな作品となった手応えを語った。
演出を手がける堤は、「この2人の芝居に対する熱というか、役に対する情熱や気合が日々、力強くなってきています。これから最終通し稽古を行いますが、これまで1ヶ月以上やってきたものを超えるものになるんじゃないかと思っています。演出家としてこういうドキドキ、ワクワク感はなかなかないものなので期待しています」と賛辞を送った。
最後は横浜が「全国で待ってくださっていた皆様、大変お待たせしました。2年半前、中止になって知った作品が明日からスタートします。あの時の申し訳ない気持ちだったり、悔しい思いを晴らせるように、そして新たなキャストが加わって確実にパワーアップしていると自信をもって言えますので期待して待っていてください。お楽しみに!」という力強いメッセージで締め括った。
舞台「巌流島」は、2月10日(金)〜22日(水)、東京・明治座で上演。その後、金沢、新潟、秋田、名古屋、神戸、高松、福岡での上演を予定している。
◆取材・文=田中隆信
【脚本】マキノノゾミ
【演出】堤 幸彦
【出演】横浜流星、中村隼人、猪野広樹、荒井敦史、田村心、岐洲匠、押田岳、宇野結也、俊藤光利、横山一敏、山口馬木也、凰稀かなめほか
【公演日程】
東京公演:2月10日(金)~22日(水) 明治座
金沢公演:2月25日(土)・26日(日) 本多の森ホール
新潟公演:3月1日(水) 新潟県民会館
秋田公演:3月4日(土) あきた芸術劇場 ミルハス
名古屋公演:3月8日(水) センチュリーホール
神戸公演:3月11日(土)・12日(日) 神戸国際会館 こくさいホール
高松公演:3月15日(水) レグザムホール(香川県県民ホール)
福岡公演:3月18日(土)~27日(月) 博多座