閉じる

【漫画】小学1年生の娘…帰り道で一緒になったクラスメイトとの”鬼カワ”な会話と想定外のオチが「天使」「尊い」と話題に

2023/07/15 10:00

小学1年生②
小学1年生②画像提供:おやまさん

コミックの映像化や、ドラマのコミカライズなどが多い今、エンタメ好きとしてチェックしておきたいホットなマンガ情報をお届けする「ザテレビジョン マンガ部」。今回紹介するのは、おやまさんの漫画「小学1年生」。

作者であるおやまさんが4月18日にTwitterに本作を投稿したところ、2.2万件を超える「いいね」が寄せられた。本記事ではおやまさんに、作品のこだわりなどについてインタビューをおこなった。

入学間もない小学1年生の娘さんとの帰り道で…

小学1年生①
小学1年生①画像提供:おやまさん

おやまさんと小学1年生の娘さんは、入学間もないため親子で下校している。ある日の下校中、1人の男の子に「一緒に帰ろ!」と呼び止められる。聞くと男の子は同じクラスで娘さんの隣の席なのだという。娘さんと男の子はしばらく給食などのたわいもない会話を楽しんだ後、分かれ道に着くとそれぞれの帰路につくのだった。この後おやまさんが投げかけた質問に対する娘さんの返答が「天使」「尊い」「キュンとしました」「あるある」と話題を呼んだ。

「身近なことの中から面白さを見つけるのが好き」作者・おやまさんが日常をテーマに漫画を描く理由

小学1年生⑥
小学1年生⑥画像提供:おやまさん

――「小学1年生」を漫画にしたきっかけや理由があればお教えください。

お友達と長女のやり取りがとてもかわいかったので漫画にしました!

――「小学1年生」を描くうえでこだわった点や、「ここを見てほしい」というポイントがあればお教えください。

子どもたちの表情のキラキラ感や会話の勢いなどを感じてほしいです。

――「小学1年生」の中で特に気に入っているシーンやセリフがあれば、理由と共にお教えください。

「きゅうしょくめっちゃおいしかったよね」「ちょっとすっぱかったよね」と会話しているシーンが好きです。1年生らしい素直な会話だなと思います。

――「コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなるよBOOK」や「おやまさんちの愉快なる365日」など、日常をテーマにした作品を多く描いていらっしゃいますが、理由があればお教えください。

身近なことの中から面白さを見つけるのが好きだからだと思います。

――今後の展望や目標をお教えください。

今まで通り日常漫画を描いていけたらいいなと思います。

――作品を楽しみにしている読者へメッセージをお願いします。

読んでくださってありがとうございます!

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

ザテレビジョン マンガ部まとめ

作者Twitter:おやま[@oyamaoyadayo]
コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなるよBOOK
コミュ力0ママでも育児の人間関係なんとかなるよBOOK
おやま (著)
ワニブックス
発売日: 2022/05/13
おやまさんちの愉快なる365日
おやまさんちの愉快なる365日
おやま (著)
KADOKAWA
発売日: 2021/06/10
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
18

  • 小学1年生①
  • 小学1年生②
  • 小学1年生③
  • 小学1年生④
  • 小学1年生⑤
  • 小学1年生⑥
  • 小学1年生⑦
  • 小学1年生⑧
  • 「何を言ってるかわからなかったらしい」を読む
  • 何を言ってるかわからなかったらしい
  • 「初詣」を読む
  • 初詣
  • 「妹が来ると毎回これ」を読む
  • 妹が来ると毎回これ
  • 「一回会ったら友達」を読む
  • 一回会ったら友達
  • 「6歳の説得」を読む
  • 6歳の説得
  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

もっと見る