閉じる
やっとママをもらえた
37/44
やっとママをもらえた 画像提供/まるさん

画像一覧
44

  • 作者・まるさんが思わず涙した理由とは
  • 作者・まるさんが作品を描いたきっかけとは
  • 今まで何回も自閉症息子に問いかけてたことに反応が返って来たのも嬉しいし、なにより楽しんでるんだ!と思えたことがよかった
  • まるさんの他の作品を読む
  • じぃじが来た時に「じぃじの分もあるから3つだよ〜」って言ったらちゃんとお皿3つ出せてた
  • ちょっとあまりにもかわいいので見てほしい。自閉症息子その場にいる先生全員にしっかり挨拶しに行くのよ…母と違ってとても可愛がられる性格をしている…
  • ものすごいアップデートしました しかしそのかわり天邪鬼とこだわりなどが強くなってます①
  • ものすごいアップデートしました しかしそのかわり天邪鬼とこだわりなどが強くなってます②
  • やられたらやり返す!ありがとな!!①
  • やられたらやり返す!ありがとな!!②
  • グーチョキパーで!グーチョキパーで!なにつくろー!なにつくろー!!ブーム①
  • グーチョキパーで!グーチョキパーで!なにつくろー!なにつくろー!!ブーム②
  • メンタル落ちてる時ずっとこんな感じ
  • 上手に言えてて感心しちゃった
  • 初見でドン引きしてたけどすぐに慣れてました
  • 普通に話せると思って息子に話しかけてくる知らん人にわざわざ息子の説明はしないんだけど、毎回ちょっと落ち込んでました
  • 自閉症息子、最近のブームはお気に入りぬいと並んで絵本を読んでもらうことです!ご飯も食べさせてます!!かわいいです!!!
  • 自閉症息子すごいんよぉ〜もう〜ママは全然もっとかかると思ってたよぉ①
  • 自閉症息子すごいんよぉ〜もう〜ママは全然もっとかかると思ってたよぉ②
  • 自閉症息子すごいんよぉ〜もう〜ママは全然もっとかかると思ってたよぉ③
  • 自閉症息子すごいんよぉ〜もう〜ママは全然もっとかかると思ってたよぉ④
  • 誘えるようになったのは嬉しいけど圧がすごい…
  • 「シンママのはじめて育児は自閉症の子でした」を読む
  • 発達障がいに気づいたきっかけ①
  • 発達障がいに気づいたきっかけ②
  • 保健師さんとの面談①
  • 保健師さんとの面談②
  • 発達支援センターでの話①
  • 発達支援センターでの話②
  • 初めての療育①
  • 初めての療育②
  • リトミック①
  • リトミック②
  • 親子体操
  • 療育が終わって①
  • 療育が終わって②
  • やっとママをもらえた
  • 親の気持ち
  • 療育に1年通って①
  • 療育に1年通って②
  • 外でのオムツ替え
  • 夜の寝かしつけ①
  • 夜の寝かしつけ②
  • 夜の寝かしつけ③
ザテレビジョン マンガ部まとめ

■作者(X:旧Twitter):まる[@shishishishimr]
シンママのはじめて育児は自閉症の子でした (コミックエッセイ)
シンママのはじめて育児は自閉症の子でした (コミックエッセイ)
まる (著), 岡田 俊 (読み手)
KADOKAWA
発売日: 2022/11/30
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
  • 第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は7/5!第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

もっと見る