閉じる

<西野亮廣>ゴミ人間〜『えんとつ町のプペル』誕生の背景と込めた想い〜「えんとつ町のプペルが生まれた日」【短期集中連載/第4回】

2020/09/14 19:00

映画『えんとつ町のプペル』(12月25日[金]公開予定)誕生の背景とそこに込めた想いを語る連載第4回
映画『えんとつ町のプペル』(12月25日[金]公開予定)誕生の背景とそこに込めた想いを語る連載第4回


芸人、絵本作家ほか、ジャンルの垣根を飛び越えて活躍する西野亮廣。2016年に発表し45万部を超えるベストセラーとなっている絵本『えんとつ町のプペル』だが、実は映画化を前提として設計された一大プロジェクトだった。構想から約8年、今年12月の映画公開を目前に、制作の舞台裏と作品に込めた“想い”を語りつくします。第4回目は、映画で遂に全貌が明らかになる『えんとつ町のプペル』が生まれたときの社会そして西野亮廣の状況、さらに「やりたいことをやる」ための環境を整えれば整えるほど浴びるバッシングとの葛藤を打ち明けます。

【画像を見る】映画『えんとつ町のプペル』より。絵本にはなかったシーン、キャラクターが数多く描かれ、西野亮廣がこの作品に込めた思いが明らかになる
【画像を見る】映画『えんとつ町のプペル』より。絵本にはなかったシーン、キャラクターが数多く描かれ、西野亮廣がこの作品に込めた思いが明らかになる


「商品」と「作品」と「マーケティング」


本題に入る前に「商品」と「作品」、そして「マーケティング」の意味(役割)をそれぞれ整理しておきたいと思います。

僕の中で、商品は「販売を目的として生産されたもの」で、作品は「作者の思想を具現化したもの」と位置づけています。マーケティングは「お客様に届ける作業」と言えますが、そこには「リサーチ」や「宣伝活動」など様々な仕事が含まれているので、少しややこしいですね。ここは「マーケティングが差し込まれているタイミング」で、「商品」と「作品」を分ければスッキリと整理できるかなぁと思っています。

つまり、「マーケティング(ニーズの調査)を済ませた後に生産されるものが『商品』」で、「生産された後にマーケティングによって届けられるものが『作品』」であると。いずれにしても、お客様に届かなければ意味がないので、「マーケティング」は必要不可欠です。その上で、僕は「作品」にしか興味がありません。

ニーズに合わせに行く生き方を選ぶのであれば、「ひな壇」に出ていました。ニーズに合わせに行く生き方を選ぶのあれば、僕は、絵本作家という道に進まず、あのままテレビの世界にいたと思います。

「今は○○が流行っているから、こういう物語を書こう」という考えは僕には一切ありません。僕は、流行り廃りなど関係なく、一貫して自分自身の物語しか書きません。僕は「特別な人間」ではなくて「少数派」です。なので、僕の物語を書けば、世界のどこかにいる僕と同じ境遇にいる人に刺さると信じています。そんなこんなで本題に入ります。

世界の終わりを少しだけ信じた日


1990年代後半は「人類滅亡ブーム」でした。ノストラダムスという予言者が残した「1999年7の月、空から恐怖の大王が降ってくる」という予言を、日本中が拡大解釈し、「核戦争が始まる」だの、「宇宙人が攻めてくる」だの。今となっては笑い話ですが、あの頃、僕らは1999年7月に世界の終わりがやってくることを少しだけ信じていました。

僕が子供の頃のテレビは、ゴールデンタイムで「心霊特番」や「UFO特番」がたくさんやっていて(徳川埋蔵金なんかもよく掘ってたな)、その夜は、幽霊に怯え、宇宙人の襲来に怯え、なかなか眠れませんでした。星がたくさん出た夜は、空を見上げて、飽きるまでUFOを探したものです。

そして、世界が終わるハズの1999年7月がやってきました。人類滅亡を信じ、絶望し、学校を休む人までいたみたいですが、世界は終わりませんでした。何事もなく8月になりました。

それでも僕らは世界の終わりをまだ信じていました。まったく懲りていません。誰かが「予言は外れていない。これは誤差だ」と言い出して、次に『2000年問題』という言葉が出回りました。「1999」から「2000」に変わる瞬間に、一から千までの全ての位の数字が変わってしまうことでコンピューターが誤作動を起こし、コンピュ―ター制御されている社会がパニックに陥るという都市伝説です。「間違って核ミサイルも発射されてしまう」と信じ、「今度こそ世界が終わる」と塞ぎこんでいる人もいました。梶原君はその一人(笑)。

ところが2000年になっても世界は終わりませんでした。僕らは、ついに観念し、ノストラダムスの大予言が外れたことを認めました。

時を同じくして、インターネットがやってきて、「答え合わせ」ができる世界になりました。おかげで、あれだけ心臓をバクバクさせて観ていた「心霊特番」や「UFO特番」も消え、まもなく僕らの身の回りは正解で溢れました。徳川埋蔵金が掘り起こされたどうかはネット検索すれば出てくるので、その手の特番もなくなりました。

ノストラダムスの大予言が外れたあの日、僕らは長い長い夢から覚めました。もしかすると、あの予言は当たっていたのかもしれません。一つの世界はたしかに終わりました。個人的には、嘘やデタラメが許されたあの世界が結構好きでした。

下に続きます
◼︎「ゴミ人間 ~日本中から笑われた夢がある~」2020年12月18日(金)発売
↓Amazonでの予約はバナーをクリック↓


◼︎「別冊カドカワ【総力特集】西野亮廣」2020年12月18日(金)発売
↓Amazonでの予約はバナーをクリック↓


◼︎ムビチケ前売券の購入はこちら
https://mvtk.jp/Film/070395

◼︎『映画 えんとつ町のプぺル』特報【12月25日公開】

PROFILE●1980年、兵庫県生まれ。芸人・絵本作家。1999年、梶原雄太と「キングコング」を結成。2001年に深夜番組『はねるのトびら』のレギュラー出演決定と同時に東京進出を果たす。同番組がゴールデン枠に移行した2005年に「テレビ番組出演をメインにしたタレント活動」に疑問を持ち、「自分の生きる場所」を模索。2009年に『Dr.インクの星空キネマ』で絵本デビューを果たす。2016年、完全分業制による第4作絵本『えんとつ町のプペル』を刊行し、累計発行部数45万部を超えるベストセラーに。2020年12月公開予定の『映画 えんとつ町のプペル』では脚本・制作総指揮を務める。クラウドファンディングでの合計調達額は3億8000万円を突破。現在、有料会員制コミュニティー(オンラインサロン)『西野亮廣エンタメ研究所』を主宰。会員数は7万人を突破し、国内最大となっている。芸能活動の枠を越え、さまざまなビジネス、表現活動を展開中。

◼︎オンラインサロン「西野亮廣エンタメ研究所」
https://salon.jp/nishino
西野が考えるエンタメの未来や、現在とりかかっているプロジェクトを先んじて知れたり、場合によってはクリエイターとして強引に参加させられたりする国内最大の会員制のコミュニケーションサロン。コワーキングスペース「ZIP」の利用やサロンメンバーだけでの特典も多数。

画像一覧
4

  • 映画『えんとつ町のプペル』(12月25日[金]公開予定)誕生の背景とそこに込めた想いを語る連載第4回
  • 【画像を見る】映画『えんとつ町のプペル』より。絵本にはなかったシーン、キャラクターが数多く描かれ、西野亮廣がこの作品に込めた思いが明らかになる
  • 2016年秋に発売された、絵本『えんとつ町のプペル』。分業制による制作体制や全文無料公開など、前代未聞のアプローチが話題を集めた
  • 絵本『えんとつ町のプペル』より。煙に覆われた「えんとつ町」でただ一人星の存在を信じ、ゴミ人間・プペルと仲良くするルビッチは、時に周囲の人間から迫害を受けてしまう

関連人物

  • No Image

    西野亮廣

  • 【冬ドラマ】2024年1月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【冬ドラマ】2024年1月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 第118回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第118回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

もっと見る