八木倫明(やぎりんめい)
八木倫明のSNS
-
なぜ今どきCDを作るのか?
今はもうCDの時代ではない。CDプレイヤーを捨てた人もいる。壊れたら、もう買わない。若者はそんなものを最初から持ってい…
アメブロ ケーナ奏者/作詞家やぎりん 公式ブログ(新)
-
銀座「月夜の仔猫」さよならライヴ♪亀有と一橋学園で宮沢賢治作品読み語りアイリッシュコンサート
銀座 月夜の仔猫 閉店を惜しむライブ11月30日(土)月夜の仔猫夜の部 午後5:00〜定員20人で、11月1日現在あと…
アメブロ ケーナ奏者/作詞家やぎりん 公式ブログ(新)
-
10.05京都府福知山公演 お客様の声
去る10月5日に行なわれた京都府福知山市のライブハウスand遊’sでのコンサートのお客様の声をまとめました。▶︎印の小…
アメブロ ケーナ奏者/作詞家やぎりん 公式ブログ(新)
-
世界が終わっても音楽と愛が残る第2集♪11月28日から発送
コロナ騒動が始まってコンサートが全部キャンセルになって茫然としていたころ(2020年4月)お客様に薦められて読んだ英国…
アメブロ ケーナ奏者/作詞家やぎりん 公式ブログ(新)
-
パソコンができる範囲に仕事を限定し自分で考えることをやめた人たち
《あなたの肩を借りたら》のチェロのパート譜何のためのコンピュータ?人間生活を豊かにするためにコンピュータがあるんじゃな…
アメブロ ケーナ奏者/作詞家やぎりん 公式ブログ(新)
-
11月公演はパルテノン多摩や銀座月夜の仔猫、亀有、一橋学園
青い地球は誰のもの チャリティコンサート11月18日(月)パルテノン多摩小ホール◎昼の部 午後2:30開演★夜の部 午…
アメブロ ケーナ奏者/作詞家やぎりん 公式ブログ(新)
今はもうCDの時代ではない。
CDプレイヤーを捨てた人もいる。
壊れたら、もう買わない。
若者はそんなものを
最初から持っていない。
新車を買うとCDプレーヤーがついていない。
確かにそういう時代です。
ディジタル社会になってから、
時代の移り変わりはほんとうに早い。
ネット上に音源をアップして
ダウンロード1曲200円で売れば良い、
という実にまっとうな、
時代の流れに乗った、
正しいと思われる意見を聞く。
それは確かに正しいと思う。
どういう意味で正しいかというと
「コストパフォーマンス」という.......
なるべく経費をかけないで、
自分の音源を「売る」やり方として。
それを正しいと思いながら、
こんなときになぜわざわざ
CDアルバムをつくるのか❓
◾️アルバムだから表現できる哲学
アルバムには哲学が表現できるから。
つまり音楽について
日頃考え続けていることの、
現時点でのいくつかの到達点を提示する
「場」なのだ。音源のみバラ売りしてお金になれば良い
ということではない。
なぜ音楽をするのか❓
なぜ今100年、200年、300年前の歌を
やるのか❓
そういう歌は
今の時代にどんな役割を果たすのか❓
なぜ外国の昔の名歌が
今の日本に必要なのか❓
そういう自問への答えを
表現できるのがアルバムだからです。
一曲だけネットでダウンロードして
聴いてもらっても、これを伝えることは
難しいと思います。
14曲がセットになって伝わる
大切なことがあります。
◾️ものづくりのよろこび
ネットの配信で音源を売るなら
レコーディングだけで済みますが、
CDアルバムの場合には、
印刷物もつくります。原稿を書き、
写真を選び、デザインをしてもらいます。
何度も何度も校正をします。
歌詞には表現仕切れない、
音楽の背景を説明する言葉が必要です。
すべての曲が自分の作詞作曲ならば、
長々とした説明はいらないでしょう。
しかし、ボクの訳詞・作詞作品は、
海外で昔に作られた曲がほとんどです。
自分の曲ではないので、
その曲の背景には
その昔何があったのか❓を
説明する必要があります。
歴史的な背景のある歌が多いのです。
そういう歌が激動の歴史に埋もれずに
今に伝わっています。
言葉では伝わらないもの、
言葉でしか伝わらないもの。
この両立によって
音楽をしようとする自分には、
言葉や写真による印刷物づくりが
必要なのです。
ギターのきよちゃん(清永アツヨシ)は
自分のソロ・アルバムを出すのに
ジャケットの絵も自分で描いた♪
自己表現として実に素晴らしいと思う。
自分の全体像を表現するには
アルバムでなくてはならない。
◾️ネットに載せたら無料で聴ける
インターネットは人類の幸せのためにある。
高い代金でパソコンやスマホを
買ったのだから、ネット上の音楽を
聴くときは誰もが無料で聴けると良い。
アルバムが売れて
採算がとれたあかつきには、
誰でも聴けるようにしたい。
コンサートの映像や音源をすでに
YouTube に公開してあるので
ご覧ください。
音質はCDほどではありません。
ネット上の音源はデータを
軽くしてあるからです。
本当の音はやはり、コンサートホールで。
その次に良い音は
CDでお楽しみください。
Roダん落語会/読み語りアイリッシュコンサート
11月ー2025年1月
◉11月22日(金)2:00〜
宮沢賢治 作『猫の事務所』
お役所仕事を徹底的に皮肉った、
現代的な物語。
いじめやフェイクニュースに騙される
現代人の姿が100年前に書かれた♪
亀有 読み語り音楽会
◉11月23日(土)午後2:00
亀有駅 南口 藍(あい)ほーる
宮沢賢治 童話集『注文の多い料理店』
出版100年記念コンサート♪
童話集『注文の多い料理店』
序文と第一話
『どんぐりと山猫』
銀座 月夜の仔猫 閉店を惜しむライブ
◉11月30日(土)月夜の仔猫
夜の部 午後5:00〜
11月20日現在、あと10人募集♪
2025年西暦新春から立春の
自由の風コンサート♪
■1月4日(土)昼の部2:30/夜の部6:30
日暮里サニーホールコンサートサロン
■1月5日(日)午後2:00
ウェスタ川越小ホール
■2月3日(月)午後2:00
千葉市美浜文化ホール音楽ホール
◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。
大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)
『世界が終わっても音楽と愛が残る』第2集
(歴史に残る絶望名歌たち)
“想いが届く日。森と風と海と星たちに”
1. 想いの届く日★☆
A.L.ペラ作詞/C.ガルデル作曲/やぎりん訳詞
2. コンドルは飛んで行く★☆
D.A.ロブレス作曲/やぎりん作詞
3. つばめよ☆
N.S.セビージャ作詞作曲/やぎりん訳詞
4. 鳥の歌★ カタルーニャ民謡/やぎりん訳詞
5. 鶴★
R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞
6. 広い河の岸辺★◎
スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞
7. 思い出のサリーガーデン◎★
アイルランド民謡/やぎりん訳詞
8. 埴生の宿 H.R.ビショップ作曲
9. ふるさとのナナカマド★
C.オリファント作詞作曲
(スコットランド民謡)/やぎりん訳詞
10. ローモンド湖の美しい岸辺☆
A.スポティスウッド作詞作曲
(スコットランド民謡)/やぎりん訳詞
11. あなたの肩を借りたら/
You Raise Me Up★☆◎
B.J.グラハム作詞/R.ラヴランド作曲/やぎりん訳詞
12. 海はふるさと(大海啊故郷)★
王立平 作詞作曲/やぎりん訳詞
13. 空中散歩★
H.ブレイク作詞作曲/やぎりん訳詞
14. ふるさと銀河に還る★
E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞
歌:渡辺麻衣★/Tommy☆
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ
八木倫明(ケーナ、ナイ)
藤枝貴子(アルパ=パラグアイ・ハープ)
清永アツヨシ(ギターと歌)◎
菅野太雅(チェロ)
演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ
八木倫明(アイリッシュ・フルート)
田中麻里(アイリッシュ・ハープ)
清永アツヨシ(ギターと歌)◎
菅野太雅(チェロ)ゲスト
【CD番号】
LIBERTAD-CD88612
本体価格¥2800(+税)
地球音楽工房
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************
◎エッセイ『広い河の岸辺』
必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子
やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)¥1000+消費税
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社
やぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部
《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)
2曲セット。
定価¥1200(+消費税)
葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました
絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。
クミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。
湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。
★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽
銀座 月夜の仔猫 閉店を惜しむライブ
11月30日(土)月夜の仔猫
夜の部 午後5:00〜
定員20人で、11月1日現在あと10人募集♪
亀有落語会/読み語り音楽会 最終シリーズ
◉11月23日(土)午後2:00
亀有駅南口2分 藍(あい)ほーる
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート♪
宮沢賢治さんの生前ただ一冊出版されて
童話集『注文の多い料理店』出版から
今年でちょうど100年。
童話集の序文と第1作
『どんぐりと山猫』をアイルランド音楽
とともにお届けします。
▼亀有 藍ほーる最終公演
◉12月29日(日)午後2:00
亀有駅南口2分 藍(あい)ほーる
昔昔亭桃之助/笑福亭里光 二人会
『紺屋高尾』『芝浜』ほか
Roダん落語会/読み語りアイリッシュコンサート
11月ー2025年1月
◉11月22日(金)2:00〜
宮沢賢治 作『猫の事務所』
お役所仕事を徹底的に皮肉った、
現代的な物語。
いじめやフェイクニュースに騙される
現代人の姿が100年前に書かれた♪
Roダん落語会/読み語りアイリッシュコンサート
11月ー2025年1月
亀有 読み語り音楽会
11月23日(土)午後2:00
亀有駅 南口 藍(あい)ほーる
宮沢賢治 童話集『注文の多い料理店』
出版100年記念コンサート♪
童話集『注文の多い料理店』
序文と第一話
『どんぐりと山猫』
銀座 月夜の仔猫 閉店を惜しむライブ
11月30日(土)月夜の仔猫
夜の部 午後5:00〜
11月20日現在、あと10人募集♪
2025年西暦新春から立春の
自由の風コンサート♪
■1月4日(土)昼の部2:30/夜の部6:30
日暮里サニーホールコンサートサロン
■1月5日(日)午後2:00
ウェスタ川越小ホール
■2月3日(月)午後2:00
千葉市美浜文化ホール音楽ホール
◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。
大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)
『世界が終わっても音楽と愛が残る』第2集
(歴史に残る絶望名歌たち)
“想いが届く日。森と風と海と星たちに”
1. 想いの届く日★☆
A.L.ペラ作詞/C.ガルデル作曲/やぎりん訳詞
2. コンドルは飛んで行く★☆
D.A.ロブレス作曲/やぎりん作詞
3. つばめよ☆
N.S.セビージャ作詞作曲/やぎりん訳詞
4. 鳥の歌★ カタルーニャ民謡/やぎりん訳詞
5. 鶴★
R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞
6. 広い河の岸辺★◎
スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞
7. 思い出のサリーガーデン◎★
アイルランド民謡/やぎりん訳詞
8. 埴生の宿 H.R.ビショップ作曲
9. ふるさとのナナカマド★
C.オリファント作詞作曲
(スコットランド民謡)/やぎりん訳詞
10. ローモンド湖の美しい岸辺☆
A.スポティスウッド作詞作曲
(スコットランド民謡)/やぎりん訳詞
11. あなたの肩を借りたら/
You Raise Me Up★☆◎
B.J.グラハム作詞/R.ラヴランド作曲/やぎりん訳詞
12. 海はふるさと(大海啊故郷)★
王立平 作詞作曲/やぎりん訳詞
13. 空中散歩★
H.ブレイク作詞作曲/やぎりん訳詞
14. ふるさと銀河に還る★
E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞
歌:渡辺麻衣★/Tommy☆
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ
八木倫明(ケーナ、ナイ)
藤枝貴子(アルパ=パラグアイ・ハープ)
清永アツヨシ(ギターと歌)◎
菅野太雅(チェロ)
演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ
八木倫明(アイリッシュ・フルート)
田中麻里(アイリッシュ・ハープ)
清永アツヨシ(ギターと歌)◎
菅野太雅(チェロ)ゲスト
【CD番号】
LIBERTAD-CD88612
本体価格¥2800(+税)
地球音楽工房
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************
◎エッセイ『広い河の岸辺』
必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子
やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)¥1000+消費税
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社
やぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部
《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)
2曲セット。
定価¥1200(+消費税)
葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました
絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。
クミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。
湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。
★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽
去る10月5日に行なわれた
京都府福知山市のライブハウス
and遊’sでの
コンサートのお客様の声をまとめました。
▶︎印の小さな文字はやぎりんコメントです。
★素敵な演奏をありがとうございました。
(盲目の者です)私はフォルクローレで
ギターを演奏しているのですが
いろんな意味で音楽としての理想というか、
詩と音が高い完成度で伝わるというのは
こういうことなんだなぁと感じました。
「世界が終わっても音楽と愛だけは残る」
というメッセージ、ほんとそうだと思います。
(丹波市/男性)
▶︎目の見えないギタリストからのおほめのお言葉
大変貴重です。「詩と音が高い完成度で伝わる」
という理想を確かにボクは目指していますので、
最高の賛辞と思い、心から感謝します。
★「世界が終わっても音楽と愛が残る」って
善い、素敵な言葉ですね。
タイタニック号が海に沈んでいくときに
最后まで演奏してくださった楽団のことを
思い出し、今日の演奏と重なって、
より深く感動いたしました。
コロナのときは自室にこもり、
生の演奏を聴けなかったけれど......
忘れられない想い出があります。
癌の転移、肺炎のくり返しで亡くなった
母親と最后にすごして病室で、
若い姉妹宣教師が、ビデオ電話で讃美歌を
母のために歌ってくださり、母が
辛そうな表情からキラキラした瞳に変わり
「天国みたい」という言葉を残して、それが
母から聴いた最期の言葉でした。
今日のコンサートを
母も一緒に聴いてくださっているような.....
天の母をいっぱい近くに感じて、
涙が止まりませんでした。
ありがとうございました。
魂が揺さぶられる歌と演奏でした。
(綾部市/女性・61歳)
▶︎タイタニック号の弦楽四重奏団を思い出して
くださいましたか♪ それは想像力が大変豊かです。
お母様の最期に立ち会われた体験をお話くださり
ありがとうございます。ボクもこのお話で
心が打たれます。いのちと音楽の貴重な体験ですね。
★まぢかで聴ける歌と、
それぞれの楽器の音色に感動です。
100年後にものこるであろう歌曲をていねいに
歌い演奏される人柄も感じられ、
とても共感しました。
ケーナの音色にいやされ、
ソプラノの歌にうっとり。
ギターやハープの音が心地良く、
読み語りに聴き入り、とてもステキな
時間でした。
ありがとうございました!!
関東からこの片田舎にようこそ起こしいただき
ありがとうございました。(福知山市/女性)
▶︎山形県の田舎出身のボクには、福知山市は
田舎には見えませんでした。音楽から人柄を
感じ取ってくださったのが大変うれしいことです。
★心の洗濯が出来ました。
ありがとうございます。
読み語りがあって、曲の中に豊かに
入っていけました。(福知山市/女性)
▶︎言葉では伝わらないこと、言葉でしか伝わらないことが
やはりあります。コンサートの両輪だと思います。
★今オカリナで「ザ・ローズ」を練習しています。
悲しそうな曲ではありますが、
心打たれる素晴らしい曲です。
「鶴」では今の世界情勢を悲しみ、
命の大切さを感じます。
渡辺さんの歌を聴いて涙が出ました。
すべての曲の曲想から情景が浮かび、
心に届きました。
感動しました!
歌で人の心を動かしてほしい!
思いやりのある心を!
全世界が平和になりますように!
(福知山市/女性)
▶︎想像力豊かな人ほど、楽しめるコンサートである
ことに氣づいてくださいましたね。
世界の平和への願いも、ありがとうございます。
声高に「反戦」を叫ばなくても、平和の重さが
しっかり伝わるコンサートにしたいと思っています。
★読み語りの『モモ』が素敵で、
『ふるさと銀河に還る』がまた聴きたい。
『鶴』はもっと世界中に流れるとよい。
ウクライナがもとの姿になるのを願って聴いた。
後半も、どの曲もすばらしい。
こんな田舎町へ来てくれて、
生の声と楽器で聴けたことに感謝します。
お友だちに誘われて何気なく来た音楽会が
大変レベルが高いものと知り、得をしました。
ありがとうございました。(福知山市/女性)
▶︎言葉でしか伝わらないことがやはりあります。
『モモ』のメッセージは現代社会において
すごーく大切なことです。
「得をした」というご感想、ありがとうございます。
福地山では、ここが田舎だと思ってらっしゃる方が
多いのですかね。
★どの曲にも心打たれました。とくに
「愛は花」
「鶴」
「オンブラ・マイ・フ」
「コンドルは飛んで行く」
「広い河の岸辺」
オマケのギターによる
“My Favourite Things”も良かった。
ありがとうございました。(無記名)
▶︎幅広いジャンルでお好きなんですね。どの曲にも
真剣に耳を澄まして聴いてくださった証拠です。
★すべてが素晴らしい♡♬
感情表現が豊かで引き込まれます。
(無記名)
▶︎大切なことを音楽や歌で伝えようとすると
表情豊かになるのでしょうね。
★どの曲もすてきでした。とくに
「あなたの肩を借りたら」
「コンドルは飛んで行く」
声量のすごさにも感激です。
口もときれいに開けておられ、すてきです。
アルパも初めて近くで見て聴いて、
とても良かったです。(無記名)
▶︎合唱がご趣味ですか? 口の開け方によくぞ
ご注目されましたね。
★とてもすてきでした。
なんと表現したらよいのでしょうか.....(無記名)
▶︎言葉にできない感動もあると思います。
★なつかしかったり、心にしみたり、
すてきなコンサートでした。
何度も聴きたい音楽です。
ひとつひとつの楽器が美しい音色を奏でて
すてきでした。
美しい歌声にうっとりしました。(無記名)
▶︎「何度も聴きたい」とはありがたいお言葉です。
★とくに良かった曲、好きな順に....
ラピュタ・シチリアーナ
再生
コンドルは飛んで行く
広い河の岸辺
アンコールのアメイジンググレイス
(無記名)
▶︎なかなかマニアックなお好みだと思います。
★こんな良いコンサートを
1000円で聴けたことに感謝。
とても良かった。
心洗われました。
読み語り、
引きつけられました。素晴らしい。
楽器がすべて良かった。
聴いていて心地良かったです。
「鶴」に涙が出ました。
「コンドルは飛んで行く」、歌が
素晴らしい。
勇気がわきました。
とてもよかった!!(無記名)
▶︎音楽で勇氣が湧く生き方、大切と思います。
そういう役割が音楽にはあります。
★どうもありがとうございました。
とても楽しかったです。
読み語りもすばらしい。
時間が経つのが早く、とても良かった!!
(無記名)
▶︎あっという間でしたね。時間が速く進む感じは
良いことですね。最後まで飽きなかった。
★すべての曲、演奏がすばらしく、
感動しました。
心豊かになりました。
ありがとうございました。(無記名)
▶︎心に届いたのがよかった。それがボクらには
いちばん嬉しいことです。
★とても素晴らしく感動しました。
優しさ、力強さを感じる2時間半。
楽しいひと時でした。
ありがとうございました。
語りも上手でした。
▶︎休憩時間が長引いたこともあり、2時間半ちかく
になりましたね。最後までお楽しみくださり
ありがとうございました。
★『モモ』の読み語りが良かった。
「あなたの肩を借りたら」
「愛は花」
アルパの「再生」は明るくすてき。
「想いの届く日」にはうっとり。
My Favourite Things おしゃれなアレンジ。
「コンドルは飛んで行く」ケーナらしい。
歌詞を聴いて
いろんなことに思いを馳せていました。
(無記名)
▶︎歌詞からいろんな思いを抱いてくださり、
作詞者訳詞者冥利に尽きます。
ありがとうございます。
青い地球は誰のもの チャリティコンサート
11月18日(月)パルテノン多摩小ホール
◎昼の部 午後2:30開演
★夜の部 午後6:30開演
一般¥1000 学生/車いす¥500
yagirin88@gmail.com
Roダん落語会/読み語りアイリッシュコンサート
11月ー2025年1月
亀有 読み語り音楽会
11月23日(土)午後2:00
亀有駅 南口 藍(あい)ほーる
宮沢賢治 童話集『注文の多い料理店』
出版100年記念コンサート♪
童話集『注文の多い料理店』
序文と第一話
『どんぐとと山猫』
銀座 月夜の仔猫 閉店を惜しむライブ
11月30日(土)月夜の仔猫
夜の部 午後5:00〜
11月20日現在、あと10人募集♪
2025年西暦新春から立春の
自由の風コンサート♪
■1月4日(土)昼の部2:30/夜の部6:30
日暮里サニーホールコンサートサロン
■1月5日(日)午後2:00
ウェスタ川越小ホール
■2月3日(月)午後2:00
千葉市美浜文化ホール音楽ホール
◆ご訪問ありがとうございます。このブログを
訪ねて下さった方々の幸運を祈ります。
大好評♪絶賛出版♪
やぎりん(文)+小澤一雄(絵)
絵本『わくわくオーケストラ楽器物語』
(ポトス出版)¥1800(+税)
『世界が終わっても音楽と愛が残る』第2集
(歴史に残る絶望名歌たち)
“想いが届く日。森と風と海と星たちに”
1. 想いの届く日★☆
A.L.ペラ作詞/C.ガルデル作曲/やぎりん訳詞
2. コンドルは飛んで行く★☆
D.A.ロブレス作曲/やぎりん作詞
3. つばめよ☆
N.S.セビージャ作詞作曲/やぎりん訳詞
4. 鳥の歌★ カタルーニャ民謡/やぎりん訳詞
5. 鶴★
R.ガムザートフ作詞/Y.フレンケリ作曲/やぎりん訳詞
6. 広い河の岸辺★◎
スコットランド、イングランド民謡/やぎりん訳詞
7. 思い出のサリーガーデン◎★
アイルランド民謡/やぎりん訳詞
8. 埴生の宿 H.R.ビショップ作曲
9. ふるさとのナナカマド★
C.オリファント作詞作曲
(スコットランド民謡)/やぎりん訳詞
10. ローモンド湖の美しい岸辺☆
A.スポティスウッド作詞作曲
(スコットランド民謡)/やぎりん訳詞
11. あなたの肩を借りたら/
You Raise Me Up★☆◎
B.J.グラハム作詞/R.ラヴランド作曲/やぎりん訳詞
12. 海はふるさと(大海啊故郷)★
王立平 作詞作曲/やぎりん訳詞
13. 空中散歩★
H.ブレイク作詞作曲/やぎりん訳詞
14. ふるさと銀河に還る★
E.モリコーネ作曲/やぎりん作詞
歌:渡辺麻衣★/Tommy☆
演奏:やぎりんカルテート・リベルタ
八木倫明(ケーナ、ナイ)
藤枝貴子(アルパ=パラグアイ・ハープ)
清永アツヨシ(ギターと歌)◎
菅野太雅(チェロ)
演奏:やぎりんトリオ・ケルティカ
八木倫明(アイリッシュ・フルート)
田中麻里(アイリッシュ・ハープ)
清永アツヨシ(ギターと歌)◎
菅野太雅(チェロ)ゲスト
【CD番号】
LIBERTAD-CD88612
本体価格¥2800(+税)
地球音楽工房
◎お申し込みは、やぎりんへ
yagirin88@gmail.com
税送料込みで¥3000にいたします。
*******************
◎エッセイ『広い河の岸辺』
必然と偶然が時を得て生み出した、
大いなる奇跡!
この歌は今後50年、
100年と歌い継がれて
日本の歴史に残るでしょう。
湯川れい子
やぎりんBOOK『広い河の岸辺』
(主婦と生活社)¥1000+消費税
やぎりん作詞《コンドルは飛んで行く》
やぎりん訳詞《つばめよ》
吉田桂子編曲
合唱譜が出版されました。
女声三部/混声三部の2種類。
それぞれに、易しい二部合唱の楽譜も
収録されています。
¥1300(+税)全音楽譜出版社
やぎりん監修の合唱譜が発売(全音楽譜出版社)。
小川類・編曲
☆女声三部/二部
★☆混声三部/二部
《広い河の岸辺》(スコットランド民謡)
《思い出のサリーガーデン》(アイルランド民謡)
2曲セット。
定価¥1200(+消費税)
葉祥明さんの絵本(文:八木倫明)
『ひろいかわのきしべ』(国土社)
発売しました
絵本『ひろいかわのきしべ』推薦文の
帯付きは初版のみです。
クミコさんと湯川れい子さんの言葉が
載っています。
クミコさん
いま世界にあってほしいと思うものが
この絵本の中にあります。それは
暗い空をてらす、希望の光です。
湯川れい子さん
この歌は、これからの時代に愛され、
その時代を踏み越えて、
未来に継承されていくと信じています。
合唱のスコアもついた
《広い河の岸辺》CD
You Tubeには載っていない合唱バージョンが
このCDには収録されています。
女声合唱団「青い鳥」が素晴らしい演奏をしています。
★エーリッヒ・フロムの愛の論理と音楽
コロナ騒動が始まってコンサートが
全部キャンセルになって茫然としていたころ
(2020年4月)
お客様に薦められて読んだ英国の小説が
『世界のはての少年』(東京創元社)
(ジェラルディン・マコックラン作/杉田七重 訳)
だった。
この小説で重要な役割を果たす劇中歌が
The Water Is Wide(広い河の岸辺)で、
小説の最後に
”After the world ends,
only music and love will survive.”
「世界が終わったあとに
音楽と愛だけが生き残るだろう」という
スコットランド、セントキルダ諸島の
言い伝えが紹介されていた。
音楽家にとって演奏ができないという
この世の終わりのような状況にあって、
この言葉には大いに励まされた。
世界が終わっても
愛と同列に語られるくらいの、
100年200年先に残る音楽を生み出せば
良いではないか......
たとえ今「不要不急」と揶揄されても、
永遠に残る作品を生み出す生き方を
すればいいと思った。
これは宮沢賢治の生き方でもある。
賢治さんは
「いま売れなくとも永遠に残るものを書く」
と日頃から言っていた。そして
そのとおりになった❣️
『世界が終わっても音楽と愛が残る』
第2集のアルバムが11月28日に完成する。
3人の歌い手の
ライヴのような魂のこもった歌声♪
各楽器の演奏家たちの、ひらめきや独創性。
ボクが書いたスコア(楽譜)をはるかに超える
豊かな表現をしてくれた音楽家たち。
民族音楽とクラシック音楽が、これほど
見事に融合したアルバムはかつて無かった
と思われるサウンド♪
ケーナ、ナイ、アイリッシュフルート、
ラテンハープ、アイリッシュハープなどの
民族楽器たちと、クラシック音楽の
チェロを溶け合わせるのは、
オールジャンルのギターの役割が大きい。
きよちゃんの見事なギターの技術と
美しい音色が、異ジャンルの楽器を
融合させている。
「ギターは小さなオーケストラ」と言われる
ように、実に多彩で豊かな表現力を持つ
楽器であり、その持ち味を存分に発揮した
縦横無尽の活躍をしている。
歌い手も、
「クロスオーバー・ソプラノ」の声楽家
渡辺麻衣。
ポピュラーシンガーのTommyと
その弟の清永アツヨシ。
歌手も「異ジャンル」共演している。
元は英語やスペイン語、ロシア語や
カタルーニャ語の歌が、意味はそのままに
美しい日本語になって、国境を超えた。
原曲が中国語の《海はふるさと》は、
一番では原歌詞の意味をたどりながら、
原曲にない二番では、東日本大震災の
津波の被災地を想い、
超訳の歌詞を書いた。
演奏は、
やぎりんカルテート・リベルタと
やぎりんトリオ・ケルティカ(+チェロ)が
ほぼ半分ずつ。
録音のディレクターは
きよちゃん(清永アツヨシ)。
きよちゃんの提案により
7人全員で演奏した曲もある。
異ジャンル楽器のミキシングも、きよちゃん。
今まで誰も聴いたことのなかった、
しかも昔からあるアナログ楽器たちの世界初のアンサンブルによる
絶望名歌集♪
残暑のようなアルバムになりました(笑)
「いつまでもアキが来ないでしょう」。
アルバム制作ご支援の
お志をくださった方々に、
12月の第一週までにはお送りできると思います。
もう少しお待ちくださいますよう
お願いします。
《あなたの肩を借りたら》のチェロのパート譜
何のためのコンピュータ?
人間生活を豊かにするために
コンピュータが
あるんじゃないかと思う。
データの整理などは、
一度打ち込んでおくとコンピュータは
仕事が早いので、余った時間を
われわれ人間は、
コンピュータではできない
より人間的なことに使うことができる。
コンピュータは仕事は正確で早いが
心がない。
打ち込んだデータだけしか出てこない。
AI ならば少しは考えるだろうか?
機械的なコンピュータの不完全な仕事を
人間の心で補うことが、
コンピュータを扱う人の仕事ではないのか?
データの打ち込み方とその見方、つまり
パソコンの扱い方を知っているだけで
仕事になると思ったら大間違いだ。
仕事を「パソコンにできる範囲」に限定して
自分で考えることをやめてしまった
人たち、そういう職場、
最近多くないですか?
思考停止の職場が激増中と思います。
訳詞でないのに「法定訳詞」?
外国の歌の日本語訳詞者は、
たったひとりとは限らない。
作者に許可を得て日本語の歌詞をつけて
「法定訳詞」などという肩書きで
特別に扱われているものも
たまにあるが、
「法定」の意味がよくわからない。
「法律が定めた」訳詞とは、一体
どこの裁判所で、その訳詞が良いと
決まったものなのか?
原語の歌詞の内容とは全く違っていて
「訳詞」とは呼べない、いわゆる
「日本語詞」でも、外国の作者の
許可を取れば「法定訳詞」と呼ぶらしい。
それは本来は、
「原作者許可日本語詞」と言うべき
ものと思う。
「法定」というと、どこかの裁判所で
裁判官がいくつかの訳詞を比較して
判決を下したような雰囲気があるが
そんなことではない。
JASRACは、外国曲の訳詞については
「法定訳詞」以外の訳詞者の存在を
認めていない。
「法定訳詞」者の名前をパソコンに
打ち込んでしまったので、
「法定訳詞」以外の訳詞で、上演や
録音されたときでも、
「法定訳詞」が使われた…と記録され、
そういう書類が印刷され、それが
著作物使用明細書となって、
著作権使用料の請求(明細)書が
ボクにも送られてくる。
自分の訳詞が軽視される
ボクのコンサートで歌われる外国曲の
ほとんどは、ボク自身の訳詞作品である。
原作者の著作権が生きている場合は、
ボクには著作権料の分配はゼロである。
しかし、すでに出回っている
「法定訳詞」では歌いたくない歌手から
頼まれてボクは訳詞する。または、
「法定訳詞」があまりに原曲の内容と
かけ離れている場合は、やはり
それを使わないで、自分で訳す。
名歌のメロディだけを借りて、元の歌詞とは
ほとんど関係ない日本語の歌詞を書く人は
少なくない。しかしボクは、
それは原作者に敬意を持たない者の
行動だと思う。ボクは
元の歌詞の意味にできるだけ近づけて
日本人の感覚に合うようにたまに
超訳をして美しく、伝わる日本語にする。
それを人前に出す
(コンサートのレパートリーにする)のは、
「法定訳詞」だろうが、
著名な先人の訳詞だろうが、
以前の誰かの訳詞に決して劣らないと
自信のある作品だけである。
自分の訳詞は決して劣ってはいない。
だから、著作権使用料の請求書明細書に
コンピュータから出てきた
ボク以外の訳詞者名をそのままにして
請求することはやめてほしい。
ボクがJASRACに望んでいるのは
それだけだ。しかし、
JASRACは、パソコンで出てきた
訳詞者名を書き換えて請求明細書を
作ることはできない!! と
頑固に主張しつづけている。
これによって訳詞者としてのボクの
誇りはズタズタに傷つく。
ボクはJASRACの信託会員として
会員の末席にいる者である。
年間数十万円の著作権使用料をJASRACに
支払っている。これは
ボクの年収の4分の1に相当する。
その約5分の4が、実は
自分の訳詞に対して払う。
自分の訳詞を使っても自分で払い、
JASRACが手数料27%を受け取る。
自分の訳詞作品の半分は
《あなたの肩を借りたら》や
《鶴》《海はふるさと》など、
作詞作品は
《ふるさと銀河に還る》(ガブリエルのオーボエ)など
原作者の
著作権が残っているもので、
訳詞(作詞)者のボクには全く戻らない。
せめて、JASRACに残る公式記録だけは、
他人の訳詞でなく
「やぎりん訳詞」「やぎりん作詞」で
歌われた記録であってほしい。
これは理不尽な願いなんだろうか?
「コンピュータにインプットした以外の
訳詞者は認めません」という対応は
非人間的な対応であり、あまりに悲しい。
JASRACは
「原作者に許可を得ないで訳詞することが
法律に違反しているから、あなたの主張は
認められない」と言う。
訳詞の実態
しかし、例えばシャンソン界では
日本語歌詞の99%以上は「法定訳詞」
ではなく、歌手自身またその周囲の
訳詞者が「勝手に」訳詞したものである。
例えば《愛の讃歌》。
法定訳詞は、岩谷時子さんだが、
内容的にはこれは「訳詞」とは言えない。
「日本語詞」と呼ばれるものだ。
エディット・ピアフのフランス語の
歌詞の意味と同じように歌いたい歌手は、
自分で訳詞する。
美輪明宏さんが唄う同曲は
彼の独自の訳詞であり、
「勝手」に訳詞したものに当たる。
これはNHKの歌謡番組でも唄われている。
そういうものが、シャンソン界だけでなく
圧倒的に多いのであり、それで唄っても
原作者の歌詞を使ったわけだから、
規定通りの著作権料金をJASRACに
支払っているのである。訳詞した本人への
払い戻し分はない。
「勝手」に訳してもちゃんと規定の
著作権料を払っているから、
原作者に訴えられることはない。それが
訳詞の世界の現実だ。
「他人の訳詞を使った」という偽りの記録を
残さないでほしい。
それだけの願いである。
以下、参考資料
「法定訳詞」と
JASRACが呼んでいる
“You Raise Me Up”
よほど素晴らしい訳詞かと期待した
……そして驚いた!!
祈り〜You Raise Me Up
作詞 Brendan Joseph Graham
作曲 Rolf Lovland
日本語詞 御徒町凧
うるんだ瞳の奥に
変わらぬ君の姿
「どこまで世界は続くの」
途絶えた日々の言葉
凍える嵐の夜も
まだ見ぬ君へ続く
教えて 海渡る風
祈りは時を越える
霞んだ地平の向こうに
眠れる星の挿話
「明けない夜はないよ」と
あの日の罪が笑う
震える君を抱き寄せ
届かぬ虚空を仰ぐ
聴こえる 闇照らす鐘
君へと道は遠く
凍える嵐の夜も
まだ見ぬ君へ続く
教えて 海渡る風
祈りは時を越える
驚いた! これは訳詞ではない。
本人も記しているように、これは
「日本語詞」と呼ばれるもので
原歌詞とは全く無関係に
歌詞が作られたものである。
この歌詞は
"You Raise Me Up”ではない。
メロディを借りて作詞したもので、
つまり「替え歌」と同じ。
この歌詞をボクが死ぬまでずっと
自分のコンサートで使った、
という記録が残るのはどう考えても
不本意であり、
訳詞者を誇りを深く傷つけるものです。
You Raise Me Up
Brendan Joseph Graham 作詞(アイルランド人)
Rolf Lovland 作曲(ノルウェー人)
When I am down and oh my soul so weary
When troubles came on my heart burdened be
Then I am still and wait here in the silence
Until you come and sit a while with me
(chorus)
You raise me up so I can stand on mountains
You raise me up to walk on stormy seas
I am strong when I am on your shoulders
You raise me up to more than I can be
You raise me up to more than I can be
直訳
私の体も心も疲れ果てているとき
悩みの種が次々と 私の心を苦しめるとき
私はここの静寂(しじま)の中で
じっと待っている
あなたが私のそばに来て
寄り添ってくれるのを
あなたは私を立ち上がらせ
山頂にも立たせてくれる
あなたは私を励まし
嵐の海も渡れるようになる
あなたの両肩に支えられて 私は強くなれる
私一人で出来るよりも
あなたは私を立ち直らせてくれる
私一人で出来るよりも
あなたは私を立ち直らせてくれる
あなたの肩を借りたら
(原題 You Raise Me Up)
やぎりん 訳詞
身も心も疲れ果て
悩みも深まるとき
心静かに待っています
あなたが来てくれるまで
山の頂にも立てる
嵐の海も渡れる
あなたの肩を借りたら
私は強くなれる
独りで生きるよりも
青い地球は誰のもの チャリティコンサート
11月18日(月)パルテノン多摩小ホール
◎昼の部 午後2:30開演
★夜の部 午後6:30開演
一般¥1000 学生/車いす¥500
yagirin88@gmail.com
多摩市民のアマチュア音楽家
河野裕子(こーのゆーこ)さんの、
音楽愛と地元多摩の自然への愛が一体となって
形になったのが、この
チャリティコンサートです。
裕子さんの想いに共感して、ボクは
ボランティアで出演します。
少しでも多くの金額を多摩市の緑保全のために
寄付するためです。
1000円のコンサートですから
250席の小ホールを是非満席にしたい♪
月曜日の昼の部/夜の部があります。
お申込みをお待ちしています。
yagirin88@gmail.com(やぎりん)
080-5379-4929(やぎりん)年中夢求♪
亀有落語会/読み語り音楽会 最終シリーズ
◉11月23日(土)午後2:00
亀有駅南口2分 藍(あい)ほーる
まりりん・やぎりん・とーこ
読み語りアイリッシュコンサート♪
宮沢賢治さんの生前ただ一冊出版されて
童話集『注文の多い料理店』出版から
今年でちょうど100年。
童話集の序文と第1作
『どんぐりと山猫』をアイルランド音楽
とともにお届けします。
◉12月29日(日)午後2:00
亀有駅南口2分 藍(あい)ほーる
昔昔亭桃之助/笑福亭里光 二人会
『紺屋高尾』『芝浜』ほか
Roダん落語会/読み語りアイリッシュコンサート
11月ー2025年1月
◉11月22日(金)2:00〜
宮沢賢治 作『猫の事務所』
お役所仕事を徹底的に皮肉った、
現代的な物語。
銀座 月夜の仔猫 閉店を惜しむライブ
11月30日(土)月夜の仔猫
夜の部 午後5:00〜
定員20人で、11月1日現在あと10人募集♪