-
第25話 ひとつ勝って
桐青戦が終わった翌日、三橋は試合の疲れから、高熱を出してベッドで寝込んでしまっていた。この日、学校では授業は行なわれず、全校あげての一日球技大会が開かれていたが、三橋のようすが気になる阿部、田島、花井、泉の4人は三橋の家にようすを見にいくことに。》脚本・演出・絵コンテ=爽田夏央 作画監督=加納綾
-
第23話 ゲンミツに
1点差で迎えた西浦高校最後の攻撃が始まった。絶対に塁に出てやろうと気合い十分の阿部だが、高瀬が投じる速球を空振り。それを見た桐青高校の捕手・河合は、まだ高瀬の速球が有効であると決めにかかる。しかし阿部は、その速球にタイミングを合わせようとしていた。》脚本=水島努 演出・絵コンテ=西本由紀夫 作画監督=高田晃
-
第19話 桐青の実力
栄口は、桐青高校がスクイズを警戒する中で、みごとにバントを決めた。待望の追加点に西浦高校ナインは喜び、三橋は「もっと投げたい」という気持ちに駆り立てられる。ところが、女房役の阿部の姿がどこにも見えずにあわててしまう。 脚本=滝晃一 演出=又野弘道 絵コンテ=池添隆博 作画監督=永作友克
-
第17話 サードランナー
3回を終えて7つの三振を奪った三橋。調子がいいことに上機嫌な三橋に対して、阿部とモモカンは、桐青バッターの三振には何か目的があるのではと考える。 》脚本=ヤスカワ正吾 演出・絵コンテ=山本靖貴 作画監督=米澤優
-
第16話 あなどるな
桐青高校から、先取点を取った西浦ナイン。西浦ベンチ大いに沸き立った。一方、西浦に先取点を取られ、ようやく自分が緊張していたことに気づいた高瀬は……。 》脚本=白根秀樹 演出・絵コンテ=爽田夏央 作画監督=林勇雄、大谷美里
-
第11話 夏がはじまる
6月、夏の全国高等学校野球選手権埼玉大会の組み合わせ抽選会場には、埼玉県の高校球児が集まっていた。1年生だけの新設野球部で参加する西浦にとって、周りはみんな体格のいい選手ばかり。そんな中、緊張のあまりトイレに行った三橋は、そこで意外な人物と遭遇する。 》脚本=兵頭一歩 演出・絵コンテ=池添隆博 作画監督=長作友克
-
第10話 ちゃくちゃくと
ようやくチームとして形になってきた西浦高校野球部だったが、夏の大会を勝ち上がるために、彼らには足りないものがあった。それは、控えの投手と捕手。三橋は阿部から、「もうひとり投手が欲しい」と告げられると、「マウンドを奪われてしまうのではないか」という不安から、その場でポロポロと泣き崩れてしまう。 》脚本=横手美智子 演出=土屋日 絵コンテ=奥田誠治 作画監督=三浦洋祐
-
第8話 スゴイ投手?
合宿が終わり、次の日からまた練習を再開した西浦ナイン。そこで三橋は、阿部がかつてシニア時代に”スゴイ投手”とバッテリーを組んでいたことを聞き、どんな投手なのかが気になっていた。 》脚本=井出安軌 演出・絵コンテ=畑博之 作画監督=村上勉
番組セレクション
ザテレビジョン編集部おすすめの番組まとめ
1月21日(木)の「おすすめ番組」
編集部がおすすめする木曜日の番組
【冬ドラマまとめ】2021年1月期の新ドラマ一覧
宮藤官九郎脚本、長瀬智也主演のホームドラマ「俺の家の話」(TBS系)、大倉忠義と広瀬アリスが共演するファンタジーラブストーリー「知ってるワイフ」、香取慎吾がSNSの誹謗中傷問題に挑む捜査官を演じる「アノニマス~警視庁“指殺人”対策室~」(テレビ東京系)など、おすすめの1月期ドラマを一覧にまとめました!~随時更新中~ #NHK #日本テレビ #テレビ朝日 #TBS #テレビ東京 #フジテレビ ※2021年1月20日更新
【冬アニメまとめ】2021年1月期の新アニメ一覧
2021年1月スタートの新作冬アニメを一覧にまとめました! 人気の少年漫画「約束のネバーランド」や「五等分の花嫁」、「はたらく細胞」など待望のアニメ続編が放送! さらに野島伸司が初めてアニメ脚本を務めることで話題の「ワンダーエッグ・プライオリティ」など、おすすめ冬アニメ情報を日々更新していきます!! ※2021年1月8日更新