KADOKAWA Group
2015年4月2日スタート 毎週木曜夜7:30/NHK総合
動画マニュアルについて紹介する。近年、スーパーなどでは、紙での接客マニュアルではなく、動画を使ったマニュアルを配布しているところもある。そのおかげで、「読めない、読まない」といった若手従業員や外国人の離職率が下がるなど大きな効果をあげている。そこで、動画で学ぶ事ができる環境を紹介し、動画によって才能を開花させた若者たちの実態をひもとく。
ぬか床など、各地の家庭で受け継がれているものを特集する。北九州のある家庭には、300年受け継がれるぬか床が存在。そのぬか床で作られた漬物が登場し、その味に所ジョージは驚く。また、現在若い女性の間でぬか漬けがブームとなっていることを紹介する。ほか、イタリア人が代々大切にするオリーブオイルの秘密をひもとく。
化学調味料の謎に迫る。「食品安全のエキスパート」である、明治大学の中島春紫教授によると、現在「化学調味料」というものは存在しないという。そこで、そもそも化学調味料とは何か、なぜそのように呼ばれるようになったのかや、なぜ化学調味料と名付けたのかなど、化学調味料の知られざる歴史をひもとく。
“体臭ビジネス”に迫る。近年、人や自分の臭いが受け入れられないという人々が増加していることから、臭いを気にする日本社会の実態を深掘りする。足の臭いを判定するイヌ型のロボットや、体臭検査を郵送で行うサービスなどを紹介。さらに、消臭効果を求めるニーズに乗って変わった商品を開発した会社なども登場する。
シニアでも筋肉がつきやすいと人気の食材「カニカマ」を特集。「みんなで筋肉体操」に出演し話題の近畿大学・谷本道哉准教授が登場し、カニカマの魅力を語る。また、カニカマはヨーロッパでの人気も高いといい、リトアニアの世界最大級のカニカマ工場を取材。日本のテレビ局で初めて内部に潜入する。
所ジョージ、木村佳乃らが、近年話題となっている“婚活”の最新事情を紹介する。婚活が盛んとなった背景には、日本が「未婚社会」化している現状があることが判明。そんな中で、婚活に取り組む人々が結婚に何を求めているのかなどに迫る。婚活の最新事情から、日本人の結婚観や家族観の「現在」を探っていく。
今回のテーマは「顔」。ある企業を訪ねると、従業員がパソコンの前に座り顔を撮影するところに遭遇。同社では、最新のシステムでカメラに映った「顔」から血流量や心拍数、自律神経の働きを推定し、その日の「ストレス度」を弾き出していた。究極の個人情報ともいえる「顔」をめぐる、驚異の最新技術を徹底取材する。
「キャラバン・ビジネス」に迫る。開店休業状態だったアクセサリーのネットショップが、1年で売り上げが100倍になった理由に迫る。急成長の秘密は、全国をまわる謎のワゴントラックがあった。また、トラックでお茶が楽しめるという“茶室トラック”が登場し、木村佳乃らは驚く。出演は澤口俊之、牛窪恵、モーリー・ロバートソン。リポーターは井上裕貴。
こけしの魅力に迫る。こけしを通じて心を許せる友達に出会ったという女性など、「こけしに人生を救われた」という人々に話を聞く。また、ブームとなった背景に東日本大震災で多くのこけし職人が被災したことと関係があると分かり、木村佳乃らは驚く。職人らにこけしへの思いを聞き、人気の秘密を探る。
“腸活”にまつわるビジネスや人物に迫る。腸活がブームとなった背景や食事や運動だけでなく、近年注目を集めている他人の腸内細菌を移植する手術なども紹介する。また「腸内細菌に人生を救われた」という男性やサツマイモばかりを食べる「驚異の腸」を持つ人々などが登場し、木村佳乃らは驚く。
日本人の4人に一人が悩まされているという、慢性頭痛の謎をひもとく。台風など天気が悪くなると起きる頭痛や原因不明の頭痛など、さまざまな症状の原因や対処法を紹介。タイプ別の「頭が痛いときの対応法」に木村佳乃らは驚く。また、今日からできる頭痛の予防法も紹介し、軽視しがちな頭痛の実態に迫る。
“見えにくい障害”といわれ、周囲から理解されにくい発達障害を、「人材活用」や「人材育成」という観点からひもとく。発達障害のある人を雇用する企業や子育ての現場などから、日本と世界の最新の事例を紹介。誰もが持っている能力をどのようにすれば生かすことができ、自分らしく生きられるのかを考える。
「本名」を巡って起きる最新事情に迫る。勤め先のレシートに記載された名前から個人情報を特定され、怖い思いをしたという女性など、「本名」をさらすことでさまざまな被害が出ている。そこで、近年SNS上で使用する別名を欲しがる人が増えているという。また、全社員が本名とは別の「ビジネスネーム」で働く会社もあり、その意外なメリットをひもとく。
お金をかけなくても楽しく暮らせる方法を紹介する。沖縄では、わずかな費用で全国を旅する夫婦や東京都内でおしゃれな節約生活を満喫する女性から質素だが豊かな生活を送る方法を聞く。また、料理研究家の柳澤英子さんが食費を浮かすテクニックを披露する。和食が洋食に早変わりする手軽な料理法に木村佳乃は驚く。
日本人の食卓にとって欠かせない存在となったパンを紹介する。食べると幸せになれるという、職人が深夜一人で焼いて家まで届けてくれる出来たてパンや、シニア層が好んで食べるという高級食パンなどが登場。また、シニア層がなぜ高級食パンが好きなのか、その理由にも迫る。絶品パンの数々に木村佳乃も驚く。
元気に長生きできる方法を探る。京都・京丹後のご長寿夫婦に密着し、互いに支え合う姿から健康長寿の秘訣に迫る。また、男性の平均寿命日本一の街、横浜・青葉を取材。多彩なサークル活動などを通じ、退職後に陥りがちな“孤独”を回避する方法を紹介する。ほか、木村佳乃らが手軽でおいしい長寿料理を味わう。
バブル時代に建てられた施設のその後を紹介。「ふるさと創生1億円事業」で建てられた「書道の振興を図るための公園」は、現在はコスプレーヤーたちの撮影スポットに。また、「なら・シルクロード博」のギリシャ彫刻のレプリカはなぜか高校に置かれているなど、バブル遺産のその後から税金の使い方などを探る。
11月5日付け変更情報「所さん!大変ですよ」【番組放送休止】
木村佳乃もビックリ!? 観光客が殺到する真夏の“トンネル・ミステリー”
久保田祐佳アナ、産休前の所ジョージからの言葉「格好いいじゃん!」に感謝
注目の映画やドラマ、人物を総力特集
「ザテレビジョン」からのプレゼント!
推したい!フレッシュFACE
SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ
随時更新中!【冬ドラマ】2025年1月期の新ドラマまとめ一覧
結果発表!第121回ザテレビジョンドラマアカデミー賞
随時更新中!【秋ドラマ】2024年10月期の新ドラマまとめ一覧
2024年11月24日18:00
※TVer内の画面表示と異なる場合があります。
2024年11月24日 18:30時点