美しい日本に出会う旅の放送内容一覧
兵庫・姫路の魅力を紹介。ロープウエーに乗り、天台宗の別格本山・書寫山圓教寺を目指す他、瀬戸内海に浮かぶ家島諸島などを訪れる。
高橋一生が、熊野三山を目指す旅へ。旅のスタートは、太陽神・天照大御神を祭る伊勢神宮から。地元民から「お伊勢参り」を教わり、祈りをささげる。道中訪れた「エビの街」として知られる港町・尾鷲では、新鮮な海の幸を堪能。さらに、海沿いから山に入り、緑が美しい丸山千枚田に向かう。1日目の終わりには、日本最古の湯である湯の峰温泉へ。江戸時代創業の老舗旅館で1泊し、旅の疲れを癒やす。2日目は朝から世界遺産・つぼ湯で身を清め、神々がすむ聖地・熊野三山へ。熊野那智大社では、御神体の那智の滝に出合う。
熊本・阿蘇を巡る。世界最大級のカルデラを持つ雄大な阿蘇で、大自然が織り成す絶景に出合う。ナレーターは井上芳雄。
夏の島根を瀬戸康史のナレーションで案内。出雲大社がある同地は、神様との暮らしが息づく場所として知られている。そこで初出荷される“幻の新生姜”や、奥出雲でのびのびと育った牛たちのミルクを紹介。また、世界遺産・石見銀山で栄えた町・大森では、赤瓦屋根が美しい200年前の武家屋敷が続く町を公開する。
夏の北陸を巡る旅へ。石川・金沢では、願掛け寺として有名な香林寺を訪れる。ほか、名物の加賀棒茶を使った甘味を堪能する。
秋田の温泉地を巡る旅に出掛ける。川の底を自らスコップで掘り、足湯を楽しめる湯沢の「秋の宮温泉郷」などを紹介する。
夏の高知を巡る旅へ出掛ける。“日本一美しい川”と呼ばれている仁淀川や雨竜の滝を眺めた後は、ウツボ料理を堪能する。
井上芳雄が“旅の案内人”として、北信州の絶景をナレーションで紹介する。長野・松本、安曇野、大町と湧き水の町をたどり、水の源流とも言える白馬の山を目指す。松本では、城下町にミニ松本城を発見したり、ぱりぱりと香ばしい“かむあめ”を味わう。また、名水が育むわさびや、収穫の真っただ中だというアスパラガスを紹介。
初夏の栃木・日光を巡る。平成の大修理を終えた世界遺産・日光東照宮では、約4年ぶりに公開された国宝「陽明門」と出合う。
初夏の栃木・日光を巡る。平成の大修理を終えた世界遺産・日光東照宮では、約4年ぶりに公開された国宝「陽明門」と出合う。
春の山梨を巡る旅へ。かつて、水晶の原産地として栄えた昇仙峡では、“金の桜”とあがめられている御神木と出合う。
兵庫県の南に位置する、淡路島の春の絶品グルメを味わう旅へ。淡路島は古くから天皇家とも縁が深く、朝廷に数々の食材を献上してきた“御食国”として知られている。淡路島の春の味覚「桜鯛」を使用した料理や、瀬戸内海の温暖な気候で育った甘みの強い「新玉ねぎ」などを堪能する。ナレーターは井上芳雄。