閉じる

食材“深海魚”の認知向上と消費拡大を目指す、大学教授の取り組みに迫る<世界一の九州が始まる!>

2021/08/20 16:38

サメの一種、ナヌカザメ
サメの一種、ナヌカザメ

8月22日(日)の「世界一の九州が始まる!」(毎週日曜朝10:15-10:30、RKB毎日放送ほかJNN系九州各局)は、捨てられてしまう深海魚を食べて、そのおいしさを広める魚食普及の活動に迫る「深海魚王国を目指して!」を放送する。MBC南日本放送製作。

キュウシュウヒゲ、ナヌカザメ、アイアナゴなど、馴染みのない魚は、鹿児島の海で獲れる深海魚だ。そのほとんどが値段が付かないため海上投棄されている。

鹿児島大学水産学部の大富潤教授は、そんな捨てられてしまう魚を率先して食べ、食材としての可能性を自ら証明、魚食普及の活動を行なってきた。

世界的に魚介類の消費量は増加している一方で、日本の消費量は年々減少。「魚離れ」と言う言葉は、日本でしか使われていない言葉だ。

大富教授は「1キロ0円の魚を〇キロ数百円にし、漁業者のモチベーションを高める、そうなれば、後継者が生まれ、漁業者の未来が明るくなり、海が元気になる」と考える。 そのために必要なのは、「深海魚の認知度向上と消費拡大」だ。

そこで、2020年11月 に「かごしま深海魚研究会」を発足。これは水産仲卸業者と自治体、大富教授がタッグを組んだ産学官の一大プロジェクトで、飲食店で深海魚料理を提供する取り組みだ。数ある深海魚の中から、「アイアナゴ」を看板料理の候補に挙げて、料理を作り上げた。

“1キロ0円”の魚に付加価値を付け、「深海魚王国」を目指す大富教授の取り組みを追う。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

「世界一の九州が始まる!」
毎週日曜朝10:15-10:30 RKB毎日放送ほかで放送
MBC南日本放送製作の「深海魚王国を目指して!」は、2021年8月22日(日)放送
各局放送時間はこちらを参照⇒https://thetv.jp/program/0000837858/479/

▼地上波&BSで放送中!ドキュメンタリー番組まとめ
地上波やBSで放送中 ドキュメンタリー番組まとめ

画像一覧
5

  • サメの一種、ナヌカザメ
  • 【写真を見る】深海魚、アイアナゴを使った料理
  • 特徴的な形をしているキュウシュウヒゲ
  • 8月22日(日)放送「世界一の九州が始まる!」より、大富潤教授
  • 8月22日(日)放送「世界一の九州が始まる!」より

関連番組

No Image

世界一の九州が始まる!

2024/04/28(日) 10:15~10:30 /RKB

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は4/5!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 【冬ドラマ】2024年1月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【冬ドラマ】2024年1月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【冬アニメまとめ】2024年1月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【冬アニメまとめ】2024年1月期の新アニメ一覧

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

もっと見る