閉じる

霜降り明星の“80年代”音楽番組、斉藤由貴&南野陽子&浅香唯がレギュラー初回に登場<霜降り明星のゴールデン☆80'S>

2022/09/29 19:00

レギュラー初回からせいやが大興奮のゲストが登場
レギュラー初回からせいやが大興奮のゲストが登場(C)BSフジ

10月9日(日)から、霜降り明星の“初冠音楽番組”「霜降り明星のゴールデン☆80'S」(BSフジ)がレギュラーとして毎週日曜夜8:00-8:55に放送される。初回と第2回のゲストには、“1985年デビュー組”の斉藤由貴南野陽子浅香唯が登場する。

同番組では、霜降り明星の2人が昭和から現在にわたって活躍するトップアーティストを迎え、80年代音楽の素晴らしさやアーティストの魅力&意外な一面を掘り下げる。貴重なトークや名曲ライブ、そして霜降り明星もアーティストとのコラボライブなどを行う。

ドラマ「スケバン刑事」の撮影秘話を語る


ドラマ「スケバン刑事」の初代から3代目を務めた斉藤、南野、浅香。3人そろってのトークは初ということで、それぞれがドラマ撮影時の裏話を語る他、南野が実際に使っていた“鉄仮面”が登場し、せいやが被ってみることに。

80年代のアイドルソング&名曲を選ぶ


さらに、斉藤、南野、浅香が選ぶ「80年代アイドルソング」&「80年代名曲」を発表。ここでしか聞けない超意外な選曲の数々に、霜降り明星も興味津々。そして、せいやは憧れのゲストを前に、自身の好きな80年代の名曲の中から、西田敏行の「もしもピアノが弾けたなら」を熱唱する。

ライブコーナーでは、ゲストの3人が自身の名曲を披露。斉藤は「白い炎」、南野は「吐息でネット」「楽園のDoor」、浅香は「Remember」を歌う。

この記事はWEBザテレビジョン編集部が制作しています。

画像一覧
7

  • レギュラー初回からせいやが大興奮のゲストが登場
  • 【写真】デビュー直後の80年代を振り返る斉藤由貴、南野陽子、浅香唯(写真左から)
  • 「もしもピアノが弾けたなら」を歌うせいや
  • 斉藤由貴
  • 浅香唯
  • 南野陽子
  • ゲスト3人から興味津々で話を聞く霜降り明星

関連番組

No Image

霜降り明星のゴールデン☆80‘s

関連人物

  • 霜降り明星

    霜降り明星

  • せいや

    せいや

  • 粗品

    粗品

  • 斉藤由貴

    斉藤由貴

  • No Image

    南野陽子

  • No Image

    浅香唯

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は7/5!第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

もっと見る