閉じる

若葉竜也「台本にないアドリブは、わりとバレてない」視聴者からの反響に「ニヤニヤしてます」<アンメット>

2024/06/17 08:00

「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より(C)カンテレ

杉咲花が記憶障がいを抱える脳外科医を演じる医療ヒューマンドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」(毎週月曜夜10:00-10:54、フジテレビ系)の第10話が、6月17日(月)に放送される。クライマックスを前に若葉竜也からコメントが到着し、SNSの反響への思いや印象に残っているシーンなどを明かした。

第9話はSNSでトレンド1位の反響


6月10日に放送された第9話では、冒頭で綾野(岡山天音)と麻衣(生田絵梨花)のスピード入籍に加え、綾野病院と丘陵セントラル病院が法人合併することが発表され、SNS上では、放送開始直後から祝福の嵐。一方で、ミヤビ(杉咲)がある人物に得体の知れない恐怖を感じたことを皮切りに、ミヤビの記憶障がいの本当の理由が明かされる様子も描かれた。

そんな中、視聴者の涙を誘い大きな話題になったのが、ミヤビと三瓶(若葉)によるラストシーン。SNSでは「ドキュメンタリーを見ているよう」「ナチュラルすぎてせりふかアドリブかわからない」と放送中から話題沸騰。放送後にも、「私たちはとんでもないものを見せられた」「日本ドラマ史に残るようなラストの対話シーン」「あの2人だからできたシーンだった。杉咲花×若葉竜也、恐ろしい」と、ミヤビと三瓶のリアルな会話劇に多数のコメントが寄せられ、X(旧Twitter)では“#アンメット”が日本トレンド1位、さらに世界トレンド1位も獲得した。

6月17日(月)放送の第10話では、一過性健忘の症状が現れたミヤビの脳の詳細を、ついに三瓶が知ることに。しかし非情にも、その事実は三瓶を悩ませることになる。三瓶がどんな決断を下すのか注目が集まる。そして、当のミヤビも、未来の自分を彷彿とさせる患者を診ることにより、かつてないほどに不安を募らせ、そしてある決意をするまでが描かれる。

【写真】「恐ろしい」と演技力が話題の杉咲花と若葉竜也
【写真】「恐ろしい」と演技力が話題の杉咲花と若葉竜也(C)カンテレ

若葉竜也コメント


――ついにラスト2回の放送となりました。これまでの放送を終えて、今の心境をお聞かせください。

心血注いだだけあって、後半に向かって少しずつ数字も上がってきましたし、今までドラマを久しく見てなかった方々の声も多くいただくので、それはすごく心の支えになりますね。丁寧にやって良かったなと。

――「アンメット」キャスト陣の演技に賞賛の声が多く、また「三瓶先生」や「若葉竜也」など若葉さんの関連ワードがトレンドにランクインすることも多いです。ご自身が実感する反響はどんなものがありますか?

近所のコンビニの店員さんに顔がバレたくらいですかね(笑)。あまり外出しないので、実感みたいなのはあまりないです。うれしかったこととしては、SNSに頂いたコメントで、お医者さんを目指していたけど、持病もあり諦めていたという方から、「アンメット」を見て、やっぱり医者を目指してみようと自分で決めましたっていうコメントをいただいたり、あと、高次脳機能障がいの小さい男の子を持つお母さんから、温かいメッセージをいただいたんですけど、テレビで「アンメット」を見て、その子が泣いてたらしいんです。お母さんが、「どうして泣いてるの?」って聞いたら、「わかんない…」って言っていたらしくて。反響をいただいたり、数字が伸びているというのは、もちろんうれしいんですけど、そういうメッセージをいただくことが、「アンメット」をやってる意味があったなと、僕が一番うれしかったのは、そこですかね。

――SNSでは、三瓶先生がミヤビにもらったロールキャベツは右手で食べる(味わいたいから)でも、普段は左手でご飯を食べている(医者の鍛錬として)のが、「演技が細かい」との声がありますが、左手を使うことで苦労したことなどありますか?

あれは別に誰に言われたわけでもないのですが、僕は利き手が右手なんですけど、勝手にやり始めましたね。原作にも三瓶が、普段は左手で食べるけど何かきっかけがあれば、右手で食べるという描写が少しあって頭にあったので、割と自然にやりはじめました。このシーンでは、左手、このシーンなら右手かなというのを自分の感覚でやっているという感じですかね。今はもう、左手で食べられるようになったんですけど、練習中は毎日家でも左手で食べるようにはしてましたね。一切説明もないのにそんな所に気づいてくれる人たちがいるなんてうれしいですね。

――杉咲さんも若葉さんは器用で、何でもすぐに習得すると、インタビューでおっしゃられてました。運動とかでもそうですか?スケボーもすぐ習得されたと聞きました。

わりと、そうかもしれないです。ダンス以外は…。仕事でスケボーに乗る役といわれて、経験はなかったんですけど、2回くらい乗ってみたら、あ、意外と乗れるな。ってなって、監督もイケる!と思ったのか渋谷の街を走らされて冷や汗をかきました。器用貧乏なんです。

「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より(C)カンテレ
下に続きます
▼FODで「アンメット ある脳外科医の日記」を見る▼
「アンメット ある脳外科医の日記」視聴ページ

【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

TVer「アンメット ある脳外科医の日記」
杉咲花ファースト写真集「ユートピア」 (TOKYO NEWS MOOK)
杉咲花ファースト写真集「ユートピア」 (TOKYO NEWS MOOK)
熊谷 直子 (写真)
東京ニュース通信社
発売日: 2018/03/24
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

画像一覧
17

  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 【写真】「恐ろしい」と演技力が話題の杉咲花と若葉竜也
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より
  • 「アンメット ある脳外科医の日記」第10話より

関連番組

No Image

アンメット ある脳外科医の日記

出演者:杉咲花 若葉竜也 岡山天音 生田絵梨花 山谷花純 尾崎匠海 中村里帆 安井順平 野呂佳代 千葉雄大 小市慢太郎 酒向芳 吉瀬美智子  ほか

関連人物

  • 杉咲花

    杉咲花

  • No Image

    若葉竜也

  • 岡山天音

    岡山天音

  • 生田絵梨花

    生田絵梨花

  • 千葉雄大

    千葉雄大

  • No Image

    今泉力哉

  • No Image

    Yuki Saito

  • 第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は7/5!第120回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る