不破万作(ふわまんさく)
不破万作のプロフィール
- 誕生日
- 1946年7月29日
- 星座
- しし座
- 出身地
- 中国大連市
1983年劇団状況劇場を退団。舞台では1981年「下谷万年町物語」、1986年「タンゴ冬の終わりに」、2000年「夏の夜の夢」ほかに出演。映画では1969年「新宿泥棒日記」をはじめ、1987年「マルサの女2」以降の伊丹十三監督作品、2002年「夜を賭けて」、2015年「映画 深夜食堂」、2016年「続・深夜食堂」などで活躍した。テレビでは1998年フジテレビ「DAYS」、2002年~2014年テレビ朝日「おみやさん」シリーズ、2016年TBS「ダメな私に恋して下さい」、TBS「神の舌を持つ男」ほか、数多くの連続ドラマ、2時間ドラマに出演した。また、グリコ「ポッキー」のCMにも起用。特技は松浦弁。趣味は釣り、読書、園芸。
不破万作の放送情報
-
第8話 月曜ストーリーデラックス おみやさん8
2023年2月6日(月) 夜6:00/BS朝日
-
第9話 月曜ストーリーデラックス おみやさん8 スペシャル
2023年2月6日(月) 夜7:00/BS朝日
-
第6話 HOMEドラマシティ 密会の宿 #6
2023年2月7日(火) 昼1:45/HOME
不破万作のドラマ出演作
-
生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔(2021年)久松真一脚本のオリジナルストーリーで、罪を償い社会に復帰しようとする人の「生き直し」を助ける日本独自の制度“保護司”の姿を描く。長年勤めた高校の国語教師から保護司へと転身した主人公の深谷善輔を舘ひろしが演じる。また、自分の子供を殺した罪で服役していた善輔の“対象者”小山結子を浅丘ルリ子が演じる。
-
やっぱりおしい刑事(2021年)風間俊介が“惜しい”刑事を演じた「おしい刑事」(2019年)の続編。並外れた推理力で華麗に犯人を追い詰めるも、いつも最後に事態が急転し手柄を同僚に横取りされてしまう“惜しい刑事”こと押井(風間)刑事の活躍を描く。押井の手柄を奪う相棒の横出徹を犬飼貴丈の他、板尾創路、佐野史郎らが出演する。
-
刑事7人 第6シリーズ(2020年)東山紀之演じる天樹悠を中心に、個性あふれる最強の刑事たちが、超凶悪犯罪や難解な未解決事件に挑むシリーズ第6弾。警視庁内にある捜査資料の完全データ化に伴い、過去の資料を倉庫に移送する途中で「0(ゼロ)A」と呼ばれる資料が盗まれる。その後、その資料に関連する事件が次々と発生する。
-
絶メシロード(2020年)映画「カメラを止めるな!」(2017年)で主演を務めた濱津隆之が、地上波連続ドラマで初主演。濱津扮(ふん)する会社員・民生が、絶滅してしまいそうな絶品メシ“絶メシ”を求めて、週末に車で一泊二日の旅に出る姿を描く。民生の妻・佳苗を酒井若菜、民生が旅先で出会うベテラン車中泊マスター・勉を山本耕史が演じる。
不破万作の映画出演作
もっと見る不破万作のその他出演作
-
名医のTHE太鼓判!(2017年)世間にあふれる健康情報の正しさについて、医師団が“太鼓判”か“ダメ”かを判定する医療バラエティー。芸能人の日常生活にも密着し、病気のリスクをジャッジする。ほか、番組独自の人間ドックで芸能人を徹底検査する。司会はアンジャッシュの渡部建と山瀬まみ。アンジャッシュの児嶋一哉はゲストとして毎回出演。
-
クイズ!脳ベルSHOW(2015年)
-
痛快TV スカッとジャパン(2014年)内村光良司会のバラエティー。視聴者から寄せられた“スカッとする”話をショートドラマ化して紹介。クレーマーやマナーの悪い人など、世の中にあふれる意地悪で身勝手な人たちを、機転の利いた方法や手の込んだ頭脳作戦で撃退した後味爽快のエピソードを取り上げ、スタジオゲストと共に再現ドラマで振り返る。
-
快傑えみちゃんねる(1995年)