宍戸錠(ししどじょう)
宍戸錠のプロフィール
- 誕生日
- 1933年12月6日
- 星座
- いて座
- 出身地
- 大阪府大阪市北区東野田町
- 血液型
- B型
日活黄金期の大スターであり、「エースのジョー」の愛称でも知られる俳優。代表作は小林旭と共演した『ギターを持った渡り鳥』(1959年)シリーズ、近年では『私立探偵濱マイク』(94年)シリーズなど。長男の宍戸開も俳優である。
宍戸錠のドラマ出演作
-
天地人(2009年)永禄7年、越後国上田庄にある坂戸城の城主・長尾政景が、上杉輝虎の参謀と溺死した。家臣たちは輝虎の暗殺かと戦の準備を始めるが、輝虎本人が現れて政景の遺族と対面し、疑いは晴れる。輝虎は、そこで出会った喜平次を見初め養子とし、禅寺・雲洞庵で修行を始めさせる。一方、与六は、喜平次の家臣となるため親元から離され雲洞庵へ預けられる。
-
ねばる女(2004年)
-
葵 徳川三代(2000年)徳川300年の礎を築いた家康(津川雅彦)、秀忠(西田敏行)、家光(尾上辰之助)の3代を中心に、志の継承、人間の教育、家庭のあり方を描いた大河ドラマ。物語に関する知識や情報を提供する案内役は、水戸光圀を演じた中村梅雀が務めた。大河ドラマで初めて全編ハイビジョンで撮影された作品である。
-
君の名は(1991年)第2次世界大戦中に知り合った男女の純愛を、戦後の世相を忠実に再現して描く。昭和20年5月、東京の夜は米軍機による大空襲を受けている。当時、四谷に住んでいた社長令嬢の真知子は、外出先の銀座の数寄屋橋でこの空襲に遭遇し、春樹と知り合う。やがて、二人はさまざまな障害を乗り越えて愛を育む。
宍戸錠の映画出演作
-
ケータイ刑事 THE MOVIE2 石川五右衛門一族の陰謀 決闘!ゴルゴダの森(2007年)
-
ケータイ刑事 THE MOVIE バベルの塔の秘密 銭形姉妹への挑戦状(2006年)
-
新・日本の首領 完結編(2006年)
-
新・日本の首領6(2005年)