小池朝雄(こいけあさお)
小池朝雄のプロフィール
- 誕生日
- 1931年3月18日
- 星座
- うお座
- 出身地
- 東京府豊多摩郡
小池朝雄のドラマ出演作
-
風と雲と虹と(1976年)平安時代中期を舞台に、民衆のために独立国を築くために朝廷に対する叛乱を起こした平将門(加藤剛)と藤原純友(緒形拳)の生涯を描いた作品。遊女、海賊、農民などの階級が登場し、活躍したことも特徴である。海音寺潮五郎の小説『平将門』『海と風と虹と』が原作で、劇作家・福田善之が脚本を執筆した。
-
鞍馬天狗(1974年)
-
刑事コロンボ(1968年)1968年からアメリカで放送されたサスペンスドラマ。よれよれのコートに葉巻、「うちのカミさんがね」の名ゼリフでおなじみの刑事・コロンボが、鋭い観察と粘り強い捜査によって犯人を追い詰めていく。そのキャラクターと、初めに犯人を提示した後でコロンボの捜査と推理を描く形式は後の作品にも影響を与えた。
-
太閤記(1965年)豊臣秀吉(緒形拳)が織田信長(高橋幸治)の家来から天下人になるまでを描いた大河ドラマ。原作は吉川英治の小説『新書太閤記』。メインキャストに新人を迎えたことが話題になったほか、番組の冒頭では、物語の舞台を現代の風景で見せるなど斬新な手法が評判になり「社会科ドラマ」という新語を生み出した。