閉じる

村瀬寛美(むらせひろみ)

  • SNS

  • 関連特集

村瀬寛美のプロフィール

誕生日
1973年12月12日
星座
いて座
出身地
愛知県名古屋市

村瀬寛美のSNS

  • 子ども話し方教室特別教室『シルクのお話』お蚕さんから製品ができるまで

    『子ども話し方教室特別イベント教室』開催❗️7月13日土曜1時30分から星ヶ丘教室豊田市といえば自動車産業🚗ですが、か…

    アメブロ アナウンサー 村瀬 寛美 「話し方」で花開く HANAStyle 6日前

  • 【子ども話し方教室リポート】お母さんの好きなことは〇〇♪

    子ども話し方教室』🎤毎月第2、4土曜日午前はオンライン教室午後は星ヶ丘教室で行っています💁‍♀️高学年クラスは身近なニ…

    アメブロ アナウンサー 村瀬 寛美 「話し方」で花開く HANAStyle 19日前

  • 朝の5分 自己流瞑想やってみた

    おはようございます。今朝は曇り空。真っ青な快晴も気分が良いですが、曇りも☁️受け取り方を変えれば、落ち着く、静かな雰囲…

    アメブロ アナウンサー 村瀬 寛美 「話し方」で花開く HANAStyle 23日前

  • 「報告」て身近に話をまとめたい人は?

    週末いかがお過ごしですか?今日は気温も上がり暑くなりましたが、まだ湿度が低いので気持ちの良い暑さでした。夕焼けが綺麗だ…

    アメブロ アナウンサー 村瀬 寛美 「話し方」で花開く HANAStyle 27日前

  • 【子ども話し方教室】母の日に言葉で伝えたい!

    『子ども話し方教室』第2、4土曜午前はオンライン午後は星ヶ丘教室です。明日は母の日ですね。💐お母さんへの思いを言葉で伝…

    アメブロ アナウンサー 村瀬 寛美 「話し方」で花開く HANAStyle 34日前

  • 【子ども話し方教室リポート】自分の意見を伝えたい!

    【子ども話し方教室】リポート毎月第2、4土曜日は対面で星ヶ丘教室で午後、オンラインで午前開催しています。低学年クラス高…

    アメブロ アナウンサー 村瀬 寛美 「話し方」で花開く HANAStyle 40日前

子ども話し方教室特別教室『シルクのお話』お蚕さんから製品ができるまで
2024/06/08 09:56アメブロ
『子ども話し方教室
特別イベント教室』開催❗️

7月13日土曜1時30分から
星ヶ丘教室




豊田市といえば自動車産業🚗ですが、
かつては
養蚕業が盛んでした。

学校の教科書でも出てくるけど、養蚕のこと
大人もあまり知らないのでは?

お蚕さんから、製品が作られるまでのお話を伺います。
養蚕を豊田市から発信しようと始めた
『蓮尾智紗子さん』をゲスト講師にお迎えします。💁‍♀️
@chisako_moveon 

蓮尾さんも小学生をお子さんに持つお母さん。🙌

子ども話し方教室の生徒さんと一緒にお話を聞きたいという親子さんは、
ご連絡下さい。
hmurase.ana@gmail.com
※数組ですのでお早めにお願い致します。

日本を盛り立てた主要産業。
今や国産シルクは1%割未満。ほぼ海外産ということです。





蚕という小さな虫が作る命の糸から、製品ができるまでは、それはそれは長い道のり。
命をいただくのは、
食事だけではありません。

繋がりのお話、私もとっても楽しみです。✨😊



#養蚕
#子ども話し方教室
#親子講座
#sdgs 
#命をいただく
【子ども話し方教室リポート】お母さんの好きなことは〇〇♪
2024/05/26 15:39アメブロ
子ども話し方教室』🎤
毎月第2、4土曜日
午前はオンライン教室
午後は星ヶ丘教室で行っています💁‍♀️

高学年クラスは
身近なニュースをテーマに考え、
意見を伝える練習を先月から行なっています。

今週は
「食品ロスについて」🍙🍎🥖

さあ、どんなもったいないがあるかな?🧐🤨

子どもらしい意見も飛び出して、
私も唸らされます。目がハート



「YouTuberが動画のために大量に作った食べ物、絶対あれ食べてない!もったいない」

「大好きだったお菓子、買い過ぎたけど、飽きちゃって、ずっと棚に残ってる」

「うちは、お母さんが野菜の皮や魚の
小さい骨まで食べられるようにしてるよ」

よく見てるし、考えてますね。

さぁ皆さんのお家ではどうかな?

プレクラスでは、

お友達にインタビュー🎤
お母さんにもインタビューしちゃおう!

『お母さんが好きなことは何ですか?
って聞いたら、
私を抱っこすることだって言ってました』

何とかわいい😍
私も抱っこちゃいたくなるよ。🙆‍♀️✨

(体験レッスンさんは親子で参加してくれました
普段はお子さんだけです)

さあ皆さんも体験レッスンいかがですか?




オンラインは県内外から、海外からも参加しています。飛び出すハート



:✽・゜+.。.:✽・゜+.。.:✽・゜+.。.
「子ども話し方教室」🌈
オンラインレッスン、教室
体験レッスンもぜひどうぞ
毎月第2、4土曜日開催
▪対面教室️
星ヶ丘コミュニティセンター
アドバンス(高学年)𝟙時𝟛𝟘分から𝟛時𝟘𝟘分
プレクラス(低学年)𝟛時から𝟜時𝟛𝟘分
  
▪️土曜オンラインクラス 𝟙𝟙時から𝟙𝟚時
▪️火曜日オンラインクラス
 低学年クラス 𝟙𝟞時𝟛𝟘分から
 高学年クラス 𝟙𝟟時𝟛𝟘分から
体験、見学も受付中!
お問い合わせ、お申し込みは
𝕙𝕥𝕥𝕡𝕤://𝕨𝕤.𝕗𝕠𝕣𝕞𝕫𝕦.𝕟𝕖𝕥/𝕗𝕘𝕖𝕟/𝕤𝟡𝟘𝟡𝟙𝟛𝟟𝟝𝟘/
▪️「大人のための話し方講座」🌹
 マンツーマンレッスン
 オンライン/ 対面 
 ご希望日時をご相談下さい
▪「企業研修(話し方、育成研修、ビジネスマナー)」🎤

体験レッスンお申し込み、

お問い合わせは

こちらから💁‍♀️



朝の5分 自己流瞑想やってみた
2024/05/23 09:42アメブロ

おはようございます。

今朝は曇り空。


真っ青な快晴も気分が良いですが、

曇りも☁️受け取り方を変えれば、

落ち着く、静かな雰囲気とも取れます。



アクティブに動き回れる日もあれば、

少し今日はゆっくり進みたいな、いろんな気分の日がありますね.


毎日様々な人と会い、

話をしたり聞いたり、忙しい。


疲れていると言う気持ちも忘れてしまっていることもあります。



今朝は久しぶりに時間が取れたので、

瞑想してみよう!と、

やってみました。


ヨガはしたことありますが、

どこかセミナーを受けたこともありません。

本では読みましたが。

自分流で良いんです、きっと。



私は、ゆったりした音楽をかけて、

ひたすら深呼吸。

深呼吸をしていると言う行為だけをします。


目を閉じるとあれやこれやと思い浮かぶこともあります。

そんな時は、時折風に揺れるカーテンを見つめて、

『カーテンが揺れている』

という事実だけを見てとる。


気持ちを切り替える、

頭を切り替える


言葉にするのは簡単ですが、なかなかできません。



瞑想と言うと、難しそうって思いがち。


私は

『目の前に見える物だけを見る』

匂いや、肌で感じるも、良いかと。

そんな時間が、切り替えになるのだとおもいました。



私がやってみたのは、5分です。


ザワザワした

焦っている気持ちから、

すっと肩の力が抜けて、

穏やかな気持ちになりましたよ。


みなさんも自由にやってみてはいかがですか。指差し



こちらは我が家の大葉たち。今年も元気に顔を出し始めました。




「報告」て身近に話をまとめたい人は?
2024/05/18 22:18アメブロ

週末いかがお過ごしですか?

今日は気温も上がり暑くなりましたが、まだ湿度が低いので気持ちの良い暑さでした。

夕焼けが綺麗だったなぁ

🌆



本日は大人のためのマンツーマンレッスン。


お仕事でよく行われる『報告』

それは突然やってきます。

上司から突然聞かれるんですよね。しかもみんなの前で。💦


準備の時間が少ない中で、

皆さんはどうしていますか?


本日のご相談は

咄嗟に話をまとめる方法です。💁‍♀️


よくあるトラブル👿


1.頭に浮かんだことから話してしまう

2.早口になってしまう

3.声が小さくなる



そこで🫵



『分かりやすい話す型』です。

PREP法

聞いたことありますか?


結論→理由→エピソード→まとめ


これに当てはめてみると、分かりやすく話せます。

特に手短に伝えたい時には、便利です。

報告にはもってこいですね。


自己紹介などでも良いですね。


そして

ゆっくり話す🗣️


聞いている人が理解できるためには、

相手の様子を見ながらお話しましょう。



本日がご受講いただいた方は、三重県の方。遠くからありがとうございました。

報告の仕方の他、

滑舌について

目線やジェスチャー

部下との話の広げ方など、多岐に渡りご相談下さいました。

話すことのお悩みは人それぞれ。


皆様もどうぞご相談下さい。

面接対策、プレゼンテーション対策などにもご対応致します。


こちらは私が今読んでいる本です。

大学の授業にも役立ちそうです。




読みやすくて、

共感することも多いです。



https://hmurase.jimdofree.com/





【子ども話し方教室】母の日に言葉で伝えたい!
2024/05/11 18:42アメブロ
『子ども話し方教室』
第2、4土曜
午前はオンライン
午後は星ヶ丘教室です。

明日は母の日ですね。💐





お母さんへの思いを言葉で伝えよう!☺️

お母さんの得意なことや好きなことを紹介し、
そんなお母さんをどう思ってるのか。

発表した動画をお母様に送りしたら、
みなさん喜んでくださいました。🙌

よーくお子さんは見ています。
「6時までは優しいけど、
6時からは怒りまくる」

「テストがあることに嘘をつけない」など
面白いなあ🤣

「僕のお母さんはとっても賢いです。
たくさんのことを知ってます。
いつか僕も追い越せるように勉強頑張りたい」

などなど

言葉のプレゼント🎁
皆様もぜひ。



:✽・゜+.。.:✽・゜+.。.:✽・゜+.。.
「子ども話し方教室」🌈
オンラインレッスン、教室
体験レッスンもぜひどうぞ
毎月第2、4土曜日開催
▪対面教室️
星ヶ丘コミュニティセンター
アドバンス(高学年)𝟙時𝟛𝟘分から𝟛時𝟘𝟘分
プレクラス(低学年)𝟛時から𝟜時𝟛𝟘分
  
▪️土曜オンラインクラス 𝟙𝟙時から𝟙𝟚時
▪️火曜日オンラインクラス
 低学年クラス 𝟙𝟞時𝟛𝟘分から
 高学年クラス 𝟙𝟟時𝟛𝟘分から
体験、見学も受付中!
お問い合わせ、お申し込みは
𝕙𝕥𝕥𝕡𝕤://𝕨𝕤.𝕗𝕠𝕣𝕞𝕫𝕦.𝕟𝕖𝕥/𝕗𝕘𝕖𝕟/𝕤𝟡𝟘𝟡𝟙𝟛𝟟𝟝𝟘/
▪️「大人のための話し方講座」🌹
 マンツーマンレッスン
 オンライン/ 対面 
 ご希望日時をご相談下さい
▪「企業研修(話し方、育成研修、ビジネスマナー)」🎤
【子ども話し方教室リポート】自分の意見を伝えたい!
2024/05/05 10:49アメブロ

【子ども話し方教室】リポート指差し


毎月第2、4土曜日は

対面で星ヶ丘教室で午後、

オンラインで午前開催しています。


低学年クラス高学年クラスで分けているので、

初めての方も安心です😄


学校では手をあげたり、発表するのが恥ずかしい、緊張する


もっとハキハキ話せるようになりたい


自分の意見を言えるようになりたい

というお子さんたちが参加してくれています。スター


高学年クラスでは、

ニュースをもとに、意見をそれぞれ話してもらっています。

少人数だから、緊張もそれほどしないですね。


4月2回目のレッスンでは

『山形県の宿題のない学校』をテーマに行いました。


事実と意見を分けて、

その理由もきちんと考え、伝えることが大事ですね。

ただ


『好き』、『嫌い』、『イヤ』では、相手は納得できません、


理由を伝えることで、自分の考えていることは伝わります。



しっかり考えたことを文章や文字にしてみると、頭も整理できますね。



オンラインレッスンも行っています。

中学生も参加しています!

部活で忙しい中学生はオンラインが便利ですね。

また県内外からも参加しています。



体験レッスンも受付💁‍♀️

こちらからお申し込み下さい。

もっと見る

このページはWEBザテレビジョン編集部が作成・配信しています。

  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

もっと見る

Q&A

村瀬寛美の誕生日は?
1973年12月12日です。
村瀬寛美の出身地は?
愛知県名古屋市です。
村瀬寛美の星座は?
いて座です。