球児キャストの成長ぶりに脱帽「ドキュメンタリーのような感じ」
――今回、たくさんの球場で撮影されたと思いますが、試合シーンでの思い出はありますか?
鈴木:試合シーンになると本当にみんな目の色が変わるんです。もちろん台本はありますが、本当に入り込んでいるので、泣くシーンではないけど涙が出てしまったり、結果が分かっていても本番をやるたびに号泣して返ってくる球児たちの姿をたくさん見ました。
最終回で描く決勝戦の対戦校である伊賀商業の子たちは、原案の白山高校の当時のメンバーと対戦校の松阪商業の混合チームなんです。その話を聞いただけで胸が熱くなりました。
黒木:野球のシーンは“すごい”としか言いようがないのですが、放送されていない部分でもたくさん打ったり投げたりしていて、素晴らしいプレーばかりでした。試合のシーンは越山高校の球児たちはもちろん、相手高の皆さんなしでは成立しなかったと思います。
引退していった球児たちの負け試合を見ていた時は「勝たせたかった…!」と先生として思っていました。
――球児キャストの成長ぶりはいかがでしょうか?
鈴木:撮影期間で年齢は変わっていないのに、本当に高校生が2、3年かけて変わっていくというのはドキュメンタリーのような感じでした。
黒木:皆さんの成長ぶりには本当に驚かされっぱなしでした。キャプテンになった椿谷(伊藤あさひ)は、特に。
――お互いに、今回共演して改めていかがでしたか?
黒木:好きな俳優さんであり尊敬する先輩でもあり、共演回数も多いので、私自身の成長も見てくださっているような先輩です。今回の作品では特に“現場での居方”が素晴らしく、私も見習いたいなと思いました。
鈴木:先輩と言ってくださいますが、僕も尊敬しています。テレビで見ていて、自分がいないシーンや、いたけど気づけていなかった華ちゃんのお芝居とかにいつも楽しませてもらっていますし、感動させられています。
9話でいうと、調子に乗る久我原(橘優輝)に「ちゃう!」と間髪いれずにツッコんでいるところが好きです(笑)。ツッコミのタイミングがツボに入ってしまって、何度も見返してます。
黒木:私は楡(生田俊平)が予告ホームランをした時に、南雲監督が「そんなのいらないよ!」と言うところが好きです。
鈴木:今回、台本にないそういうセリフもたくさん使われてますよね。