筒井道隆(つついみちたか)
筒井道隆のプロフィール
- 誕生日
- 1971年3月31日
- 星座
- おひつじ座
- 出身地
- 東京都
1993年フジテレビドラマ「あすなろ白書」をはじめ、1995年「王様のレストラン」、1997年「総理と呼ばないで」、2004年NHK大河ドラマ「新選組!」など多数のドラマに出演。また、テレビ朝日「素敵な宇宙船地球号『病める富士山を救え』」ではナレーションを務めた。映画では1990年「バタアシ金魚」、1992年「きらきらひかる」、2000年「ボクの、おじさん THE CROSSING」、2015年「映画 深夜食堂」、2016年「64-ロクヨン-」で活躍した。舞台では2002年「彦馬がゆく」、2005年「12人の優しい日本人」、2009年「十二人の怒れる男」、2013年「遠い夏のゴッホ」などに出演。趣味は自転車、バイク。
筒井道隆のニュース
-
<ミステリと言う勿れ>最終回も菅田将暉ら俳優陣の圧巻の演技で魅了! 予想外の終幕に続編を期待する声も
-
菅田将暉“整”「な、ご、や、に、は、く、る、な」新幹線で出会った関めぐみ“紘子”が読む謎のイラストが記された手紙の真意に迫る<ミステリと言う勿れ>
-
主人公の登場が数分という異例の構成も、永山瑛太“我路”らの魅力でトレンド1位!<ミステリと言う勿れ>
-
伊藤沙莉“風呂光”が猟奇的な連続殺人事件の捜査応援に!その頃、菅田将暉“整”は印象派展を見るため大阪に向かう<ミステリと言う勿れ>
-
菅田将暉と門脇麦の心振るわせる演技に涙、「ライカさん」がトレンド入り<ミステリと言う勿れ>
-
菅田将暉“整”と門脇麦“ライカ”が初詣の帰りに焼き肉店へ!店員の志田未来“沙也加”と出会う<ミステリと言う勿れ>
筒井道隆のドラマ出演作
-
ミステリと言う勿れ(2022年)田村由美の同名漫画を菅田将暉主演でドラマ化。天然パーマで、カレーを愛する大学生の久能整(菅田)が淡々と自身の見解を述べるだけで、事件の謎や人の心を解きほぐすミステリー。整は、社会で「当たり前のこと」として流されていることに常に疑問を持ち、膨大な知識と独自の価値観による持論を展開していく。
-
24 JAPAN(2020年)世界的ヒットシリーズ「24」を日本版にリメーク。テロ対策ユニット第1支部A班の班長・獅堂現馬(唐沢寿明)が総理候補暗殺計画を阻止する極秘任務に当たりながら、予期せず併発した大事件に立ち向かう姿を描く。日本初の女性総理大臣候補・朝倉麗を仲間由紀恵が演じる他、木村多江、桜田ひよりらが出演する。
-
半沢直樹 第2シリーズ(2020年)堺雅人主演で2013年に放送されたドラマの続編。原作は池井戸潤の「半沢直樹」シリーズ。前作で東京中央銀行に勤める半沢直樹(堺)が、銀行内の不正を明らかにするも子会社への出向を命じられる。そして今作では、東京セントラル証券で営業企画部長となった半沢に巻き起こる事件を描く。また半沢の妻・花を上戸彩が演じる。
-
歪んだ波紋(2019年)塩田武士の同名小説を松田龍平主演で映像化。誤報を出してしまった新聞記者・沢村(松田)と大学の同期のネットニュース編集長・三反園(松山ケンイチ)、過去の事件を洗う元記者、子育てに悩む女性記者など、さまざまな“記者”たちの人生模様を家庭の問題なども織り混ぜて描く。ほか、出演は小芝風花、山口紗弥加ら。