北島三郎(きたじまさぶろう)

北島三郎のプロフィール
- 誕生日
- 1936年10月4日
- 星座
- てんびん座
- 出身地
- 北海道上磯郡知内町
- 血液型
- O型
1962年「ブンガチャ節」でデビュー。同年「なみだ船」で第4回日本レコード大賞・新人賞受賞 。1986年「北の漁場」で第28回日本レコード大賞・最優秀歌唱賞を受賞。1991年「北の大地」で第33回日本レコード大賞・歌謡曲演歌部門大賞受賞。同年、紺綬褒章が授与される。2010年「夫婦一生」でオリコンTOP10入り最年長記録を樹立。2013年NHK「紅白歌合戦」最多出場50回達成、2014年には座長公演4500回を達成した 。2021年6月、シングル「想い」を発売。
北島三郎の放送情報
-
第71話 暴れん坊将軍III
2023年2月2日(木) 昼2:00/テレビ和歌山
-
第6話 暴れん坊将軍VIII 犯された義母の仕掛けた罠
2023年2月3日(金) 昼0:00/サンテレビ
-
サブちゃんと歌仲間
2023年2月4日(土) 朝5:30/BSテレ東
北島三郎のドラマ出演作
-
優しい時間(2005年)商社のエリートだった勇吉は、妻・めぐみの死を機に、富良野でコーヒー店「森の時計」を始めた。妻の死は、息子・拓郎の起こした事故が原因。責任を感じ、勇吉の前から姿を消した拓郎だが、50km離れた美瑛の窯場で働きながら、父の還暦祝いに手作りコーヒーカップを贈るなどしていた。ある日、拓郎は買い物先で、商品の皿を割った梓と出会う。拓郎は梓が「森の時計」の従業員と知らず、しばしば食器を割るという彼女に、窯で作った皿の失敗作を分けてやると申し出た。
-
暴れん坊将軍VIII(1997年)
-
幻の町(1976年)
-
暴れん坊将軍IX