窪塚俊介(くぼづかしゅんすけ)

窪塚俊介のプロフィール
- 誕生日
- 1981年11月6日
- 星座
- さそり座
- 出身地
- 神奈川県
- 血液型
- A型
2009年劇団青年座入団。舞台のほか数多くのテレビや映画で活躍。主な舞台作品は2005年「歩兵の本領」、2009年~2010年「暗くなるまで待って」、2015年「龍が如く」など。テレビではテレビ東京ドラマ「水曜ミステリー9『最強の法廷 裁判官桜子と10人の評決』」、TBS「ハンチョウ~警視庁安積班~シリーズ6」、テレビ朝日「土曜ワイド劇場『監察官・羽生宗一2』」などに出演し、映画「まだまだあぶない刑事」、「アメイジング・グレイス 儚き男たちへの詩」、「野のなななのか」ほか多数に起用される。「小松製作所」や「コクヨ~Campus」CMのナレーションも務めるなど活動の幅を広げている。特技はバレーボール。気象予報士の資格を持つ。
窪塚俊介の放送情報
-
第4話 ドラマ25 真相は耳の中 File4 俺はお父さんじゃない!
2023年2月5日(日) 深夜0:00/びわ湖放送
-
第7話 イチケイのカラス 司法VS型破り裁判官決戦のとき
2023年2月6日(月) 昼3:50/KTS
-
第4話 アンコールPark KSB 第2部 相棒19 #4
2023年2月13日(月) 昼3:45/KSB
窪塚俊介のドラマ出演作
-
イチケイのカラス(2021年)浅見理都の同名漫画を原作に竹野内豊主演でドラマ化。刑事裁判官の人間くさく温かみのある活躍を描く。みちお(竹野内)は東京地方裁判所第3支部第1刑事部(通称・イチケイ)の刑事裁判官で、元弁護士という異色の経歴の持ち主。イチケイに異動となり、みちおの仕事のスタイルを理解できず反発する坂間を黒木華が演じる。
-
神様のカルテ(2021年)夏川草介原作の同名小説を福士蒼汰主演で映像化。24時間、365日対応の病院で働く医師・一止(福士)が、患者や恩師との別れ、地方医療の現実を目の当たりにし、「良い医者とは何か?」を追い求める姿を描く。妻・ハル(清野菜名)に支えられながら診療をこなす一止に、母校の医局から誘いの声が掛かる。一止の師匠・大狸役は北大路欣也。
-
今野敏サスペンス 警視庁強行犯係 樋口顕(2021年)本格警察小説の名手・今野敏の原作を内藤剛志主演で連続ドラマ化。内藤演じる警視庁捜査一課強行犯係の警部・樋口顕が、さまざまな事件に挑む同シリーズは、15年以上にわたりスペシャルドラマ9作が放送された人気作。また、樋口を支える警視庁のメンバーとして佐野史郎、榎木孝明らが続投する。
-
相棒season19(2020年)水谷豊演じる風変わりな刑事・杉下右京が、相棒と共に事件を解決に導く刑事ドラマ第19弾。「土曜ワイド劇場」で“プレシーズン”作品として誕生してから20周年を迎え、今作でも右京の相棒を務めるのは反町隆史演じる冠城亘。また、おなじみのレギュラー陣に加え、森口瑤子演じる小出茉梨が小料理店のおかみとして参加。
窪塚俊介の映画出演作
もっと見る窪塚俊介のその他出演作
-
教えてもらう前と後(2017年)あるジャンルの専門家が独自の視点で選んだ“そのジャンルの決定的瞬間”を紹介。さらに、その映像を専門家が解説し、知識を得た上でもう一度その映像を見ていく。知識を教えてもらうと見方がガラッと変わる“知のビフォーアフター”が体感できる知的バラエティー。メインMCの滝川クリステルが産休に入るため、週替わりMCで進行。
-
主治医が見つかる診療所(2006年)医療に関するさまざまな疑問に、現役医師が一挙に答えていく知的エンターテインメントバラエティー。草野仁、東野幸治が司会を務める。2012年4月よりレギュラー第2期がスタートした。
-
世界ふしぎ発見!(1986年)1986年に始まった、草野仁が司会を務めるクイズバラエティー。「世界へ行こう、世界を知ろう」をテーマに、世界のあらゆる“ふしぎ”をクイズとトークで解き明かしていく。レギュラー出演者に黒柳徹子、野々村真。
-
大江戸 奇跡のロスト・シティー 265年の物語