クリス松村(くりすまつむら)

クリス松村のプロフィール
- 誕生日
- 10月2日
- 出身地
- オランダ
- 血液型
- O型
クリス松村のSNS
-
今は昔・・・
今日から、いろいろ解除されて・・・さっそく・・・酔っぱらって、大騒ぎしているサラリーマンの方々を見ました。2年前の4月…
アメブロ クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
-
あれ!?美味しい!
夕食・・・お腹がまったく空いていなくて・・・ダイエット中だし…抜きでもいいかな・・・と思いながら、100kcalの新し…
アメブロ クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
-
久々に
久々に迎賓館での式典の模様を拝見しました。気をつけながら、正常な状態になりつつあるのでしょうかね…。物価は・・・大変な…
アメブロ クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
-
サーロインバーグトマト
体重変わらず。このところ、減少がますますゆるりゆるりになってきましたが、今回は、ゆる~いダイエットなので、のんびりとや…
アメブロ クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
-
感じる勢い
朝、起きるのが早すぎるのか・・・早朝は厚めの雲、6時台にようやく…ちょっと青空が見えてきて…今、青空が多くなった朝。早…
アメブロ クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba
-
夢中だったのは…
今晩もラジオをお楽しみいただきまして、ありがとうございました!流れを大切にしたので、今晩は皆さま、お馴染みの曲はなし・…
アメブロ クリス松村オフィシャルブログ Powered by Ameba


今日から、いろいろ解除されて・・・
さっそく・・・酔っぱらって、大騒ぎしているサラリーマンの方々を見ました。
2年前の4月から3ヶ月ぐらい・・・アラートということで、レインボーブリッジの色で、感染状況を伝えていましたね…。
すぐに…やらなくなりましたが、感染者数はその後、1年以上、激増して・・・。
でも・・・2020年の春がいちばん怖かった印象です。
短い間にワクチンやお薬を開発してくださった方々には感謝ですね。
ニュースで報道されることがない日々が来るよう願っています。
ちなみに…マスク・・・
今、1700円で購入しているマスクが、まったく同じ物で2020年4月には・・・5250円でした。
笑うしかありません・・・
それでも、当時は高い値段ではなかったんですよね・・・マスク自体が入手不可能でしたから…。
消毒液も含め、出費も増えました。
皆さま、また明日!


夕食・・・お腹がまったく空いていなくて・・・ダイエット中だし…抜きでもいいかな・・・と思いながら、
100kcalの新しいメニューが何か、こんにゃく以外で出来ないか・・・と、いろいろ見ましたが・・・
ないものですね…。
200kcalだったら、ありますが、100kcalはかなり難度が高い!(笑)
そんな中、新しいメニューを考案しました。
と、言っても・・・大豆ミートと、余っていたチリを混ぜるだけというもの。
チリビーンズについてきたんだから、合うだろうと。
大豆ミートを炒めて、チリを加えて出来上がり。
見かけは・・・。(笑)
ところが!これイケます!美味しい!
大豆ミートが83kcalで、お値段は180円ほど、
チリは余っていたものですが、カロリー低くて低糖質、高たんぱく、コレステロールフリー、動物性原料不使用。
身体に優しい、お財布に優しい、地球に優しい!
大豆ミートとチリ、オススメ!
また、後ほど。

体重変わらず。
このところ、減少がますますゆるりゆるりになってきましたが、
今回は、ゆる~いダイエットなので、のんびりとやりたいと思います。
逆に、この2年、好きなように食事を食べていて・・・あまり太らなかったんだな…自分・・・なんて思っています。(笑)
いつも、順調にダイエットがすすむのは、内臓脂肪はあまりないからだと思われますが、
夏にもう少し身軽になれるよう努力します。(笑)
昼食は、サーロインステーキ肉入りのハンバーグをトマト缶と合わせていただきました。
トマトはそのまんまで、トマトそのもののお味とソースなしのハンバーグそのものの味を楽しみました。
ちなみにハンバーグの320kcalほど。
野菜スープ、ゆで玉子、お米もいただき、約600kcalの昼食でした。
美味しゅうございました!
皆さま、素敵な午後を!

朝、起きるのが早すぎるのか・・・早朝は厚めの雲、6時台にようやく…ちょっと青空が見えてきて…今、青空が多くなった朝。
早起きして、空を眺めて空の変化を見ているのも楽しいものです。
さて、ベランダの薔薇たち。
今年は、今年生まれの新しい部分が出てきたので、混みあっている部分をバッサリと切りました。
この季節に…大胆にかなり・・・
そのおかげで、埋もれていた新しい部分がハッキリと姿を現しました。
切った部分、葉っぱと葉っぱがからみあって大変な状態でしたが、
梅雨の時期、この混みあっている、そこらへんの部分から虫が発生することが多いので、思いきって切って良かったのではないか…と思っています。
写真は今年生まれの新しい部分ですか・・・凄く勢いがある印象てす。
これだけの蕾・・・花が咲いたら重さで…どうなりますか・・・。
全薔薇が今までになく元気なのは、やはり新しい肥料をあたえたからだと思います。
今までもあげていましたが、まさか、置くだけのタブレット型の肥料が一番結果を出すとは・・・。
何でも試してみないとわかりませんね。
今日も元気にいきましょう!


今晩もラジオをお楽しみいただきまして、ありがとうございました!
流れを大切にしたので、今晩は皆さま、お馴染みの曲はなし・・・だったかもしれませんが、
ヒット曲の裏側の凄さを感じていただけたようで、ようございました。
私の大好きな山下達郎さんの「愛を描いて」もこの時の発売ですが、100位にも入りませんでした。
信じられませんでしょ・・・まだそういう時代。
ヒットしていない、いい曲なんてたくさんです。
私、この時は一時、アイドルには冷めていました。(笑)
熱かったのが洋楽。
特にディスコ。
ディスコ通いをしアメリカにレコードを買いに行った時でもありましたが、
アメリカのチャート、ビルボードのチェックにも燃えていました。
オリコン・ウィークリーは、まだ出ていません。(業界誌コンフィデンスのみ※オリコン関係は)
ビルボード誌、最高!でしたね。
写真は、今日オンエアした5月下旬のビルボード誌です。
全部お見せしたいぐらい面白いです。


アーティストの新譜広告だって、イイ!
番組としては、レイパーカーJr.の広告は、お見せしなければ…。(笑)
日本では、ほぼ現存していないかもしれませんね。
私は、Wikipediaは確認しますが、日本もアメリカもこういうものを見て確認するので・・・
間違いばかり見つけます。(笑)
皆さまもWikipediaをお使いになる時は、裏を取りますことをオススメします。
皆さま、また明日!