わぴちゃんのSNS

  • 『新・散歩の花図鑑』まもなく発売!

    2012年4月に新星出版社から出版した『散歩の花図鑑』おかげさまで好評をいただき約11年が経過した今もロングセラーとし…

    アメブロ わぴちゃん(岩槻秀明)オフィシャルブログ「わぴちゃんのメモ帳」Powered by Ameba 399日前

  • 【生物季節】つばめ初見を確認(野田市定点)

    今朝(3月21日)、ツバメちゃんの姿を確認(≧▽≦)ノ野田市(定点ポイント)での初見記録となりました。 *****●…

    アメブロ わぴちゃん(岩槻秀明)オフィシャルブログ「わぴちゃんのメモ帳」Powered by Ameba 412日前

  • 博物館セミナーでアブラナについて話してきました

    昨日(2/12)は、わぴちゃんが調査協力員を務める千葉県立関宿城博物館で博物館セミナーの講師をしてきました。 タイトル…

    アメブロ わぴちゃん(岩槻秀明)オフィシャルブログ「わぴちゃんのメモ帳」Powered by Ameba 448日前

  • ビニールトンネルがつくった雪ひだ

    今日(2/10)はわぴちゃんとこも午前中を中心に雪が降り、一時3センチほどの積雪となりました。午後は雨に変わったものの…

    アメブロ わぴちゃん(岩槻秀明)オフィシャルブログ「わぴちゃんのメモ帳」Powered by Ameba 450日前

  • 飛行機雲の影

    今日は飛行機雲がよく見える空でした。さらにお昼過ぎからは上空に薄い雲(巻層雲主体)が広がってきました。 この薄い雲がス…

    アメブロ わぴちゃん(岩槻秀明)オフィシャルブログ「わぴちゃんのメモ帳」Powered by Ameba 454日前

前へ
  • 1
  • 2
次へ
『新・散歩の花図鑑』まもなく発売!
2023/04/03 11:11アメブロ

2012年4月に新星出版社から出版した『散歩の花図鑑』おかげさまで好評をいただき約11年が経過した今もロングセラーとして書店に並び続けています。ありがとうございます。そしてこのたび、この『散歩の花図鑑』の新訂版として『新散歩の花図鑑』が発売されることになりました。種類数を増やしたのはもちろん、新しい分類体系(APG分類体系)にも対応しています。またこの11年間で蓄積されたわぴちゃんの知見や、新しい情報もた続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

【生物季節】つばめ初見を確認(野田市定点)
2023/03/21 08:22アメブロ

今朝(3月21日)、ツバメちゃんの姿を確認(≧▽≦)ノ野田市(定点ポイント)での初見記録となりました。 *****●観測種目 つばめ初見日 ●初見日 2023年3月21日 ●観測場所 千葉県野田市(旧・関宿町定点) ●観測者 わぴちゃん ●記録の有無 あり (写真のみ)●投稿データ利用の可否 OK ****** 過去の記録は以下のとおりです。2023年…3続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

博物館セミナーでアブラナについて話してきました
2023/02/13 13:58アメブロ

昨日(2/12)は、わぴちゃんが調査協力員を務める千葉県立関宿城博物館で博物館セミナーの講師をしてきました。 タイトルは…「河川敷の菜の花、 セイヨウアブラナじゃなかった!?」 例のセイヨウアブラナ誤認問題についてお話してきました。 定員近くの参加をいただき、講座終了後も活発にやり取りをしていただいて、わぴちゃんにとってもとても充実した時間を過ごすことができました。当日参加していただいた皆さんにお礼を申し上げます。 これからシーズンを迎えるため、野外観察等で活用できるよう、講座で配布した資料の一部を公開したいと思います。この資料は、わぴちゃんが独自にネット上で提供するコンテンツ共通の利用条件を守っていただければ、自由に使っていただいてOKです。(以下、PDF版のアドレスも併続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

ビニールトンネルがつくった雪ひだ
2023/02/10 21:25アメブロ

今日(2/10)はわぴちゃんとこも午前中を中心に雪が降り、一時3センチほどの積雪となりました。午後は雨に変わったものの、気温は低く、寒い一日でした。 ツイッターにも投稿しましたが、畑のビニールトンネルの雪がずり落ちて、見事な「雪ひだ」を作っていたのでアメブロにも載せておきます。 ******************************「雪ひだ」は、斜続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

飛行機雲の影
2023/02/06 22:46アメブロ

今日は飛行機雲がよく見える空でした。さらにお昼過ぎからは上空に薄い雲(巻層雲主体)が広がってきました。 この薄い雲がスクリーンの役目をし、飛行機雲の影もよく目立っていました。その中からちょっと紹介しますね。 これは2本の飛行機雲(雲Aと雲B)、そしてその影が雲のスクリーンに写りこんでいます。 このうち雲Aの影が、太陽から放射状に広がる短い「影のすじ」の集まりからなっていました。 太陽との位置関係でこの影のすじがさらに長くのびると、薄明光線(光芒)になります。 ***********************次いで2本の飛行機雲。遠くの空にあったものですが次第にこちらへと流れてきて、太陽との位置関係が変化するとともに、影のかたちも変わっていきました。以下、その様子を時系列で載せておきます。 一番最後の写真、2本の飛行機雲で高さが異なるというのがはっきり分かりますね。左上-右下方続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

わぴちゃんのプロフィールへ戻る