閉じる

國領浩子(こくりょうひろこ)

國領浩子
  • SNS

  • 関連特集

國領浩子のプロフィール

誕生日
1990年6月18日
星座
ふたご座
出身地
東京都
血液型
A型
ラジオnack5「ARDIJA HOT LINE」のパーソナリティーを担当。ドラマ出演は、2017年テレビ朝日「人間の証明」中山静枝役、テレビ朝日「動物戦隊ジュウオウジャー」林ユイ役など。趣味は美術館めぐり、芸術旅行、Jリーグ観戦。特技はサッカー、フットサル、球技全般、英会話、茶道、人とすぐ仲良くなれる。また、茶道表千家と習事の資格を持っている。

國領浩子のSNS

  • 月曜日からアートを噛みしめるvol.6

    年末年始、お財布の負担が重いのはしんどい。でも気分転換に美術館とか行きたい。でもでもアカデミックでボリューミーな展示は…

    アメブロ 國領浩子オフィシャルブログ Powered by Ameba 152日前

  • モネ展 連作の情景

    あんなに毎週書こうと思ってたのに。すっかりご無沙汰していました…そもそも8、9、10月はほとんど美術館に行ってない( …

    アメブロ 國領浩子オフィシャルブログ Powered by Ameba 161日前

  • 『谷内こうた展 風のゆくえ』インタビューしました!

    今までの美術館紹介の中でも今回は特別編!ご紹介するのは西武新宿線の上井草駅にある、ちひろ美術館。こちらで初めての経験を…

    アメブロ 國領浩子オフィシャルブログ Powered by Ameba 268日前

  • 月曜日からアートを噛み締めるvol.5

    毎週月曜に書こうとしてるのに、全然書けていません。どうしたものか…でも期限を決めるの大事だと思っているので何とか書いて…

    アメブロ 國領浩子オフィシャルブログ Powered by Ameba 319日前

  • WEリーグ2年目

    Yogibo WEリーグ2年目シーズンが終わりました。1シーズン目ほど手汗が止まらないとか、そんなことはなくなりました…

    アメブロ 國領浩子オフィシャルブログ Powered by Ameba 326日前

  • 月曜日からアートを噛み締めるvol.4

    「美術館博物館の休みが多いのも 私の休みが多いのも月曜日じゃないか!」切実な気持ちから月曜日に1週間の振り返りをしたた…

    アメブロ 國領浩子オフィシャルブログ Powered by Ameba 333日前

月曜日からアートを噛みしめるvol.6
2023/12/04 19:57アメブロ

年末年始、お財布の負担が重いのはしんどい。でも気分転換に美術館とか行きたい。でもでもアカデミックでボリューミーな展示は疲れた心にちょっと重い。 そんな方はこちらの展覧会、いかがでしょうか。 東京都美術館東京都美術館の公式サイトです。多彩なラインナップで古今東西の美をお届けします。www.tobikan.jp東京都美術館上野アーティストプロジェクト2023いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間 見ごたえある作品ばっかりなのに入場料なんと500円!優しい、そして分かりやすい動物がテーマだから入るのに変な気負いがいりません!! と言って侮るなかれ、つくり手達の「好き」に触れて見終わった時には自分も「好き」に触れたくなるキラキラした気持ちになってました。好きの吸引力、凄い。人間以外の自然界のいきものを観察し続け作品にしていく6人のつくり手の作品が見られます。それがどれも愛らしく、惹き込まれます。『ヤイロチョウ』 2021年 内山春雄 作家蔵 「バードカービング」を極めた内山春雄さん。ものすごいリアル。口の中まで見えちゃう。この鳥の視線の先には何があるんだろうどんな気持ちで居るんだろうどこか人間の感情に重ねて見ちゃいます。展示の最後には視覚障害の方のために触って楽しめるものも。左端の穴に専用のペンを刺すと鳴き声がします。作品って不思議ですね、着色されてない状態なのにつくり手の温かさまで伝わってくる気がします。 というか、鳥を触感で楽しむのは見える人にだってできない体験。個人的にはカイツブリの水中足元が触れるのとモズの嘴が尖ってるのを自分の指で感じられてちょっと感動した!! 辻永(つじひさし) 右から『あめりかぼうふう』1934年5月22日『ほそばしろくさぼたん』1934年6月16日『どろのき』1934年6月17日『ひめひごたい』1934年9続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

モネ展 連作の情景
2023/11/25 20:20アメブロ

あんなに毎週書こうと思ってたのに。すっかりご無沙汰していました…そもそも8、9、10月はほとんど美術館に行ってない( ;∀;) でもちょっと落ち着いてきたので、またアー活再開します。(私も推しとか○活とか言いたいから広まって欲しい。笑) 今回行ってきたのは上野の森美術館 モネ展!知り合いに誘われて何?今さらモネ?日本人印象派スキダカラネェ。くらいに最初は思ってたんですが、結論。これは行く価値◎!!疑ってすいませんでした。 今回のモネ展のおすすめの見方は、ちゃんと入り口で作品一覧の紙をもらうこと!「この美術館どこ?」って美術館から沢山作品が来てる👀あと「この作品と隣のこの作品、同じ風景描いてるけど所蔵先が違う」ってことに気が付くと、奇跡の並びに感動できるし「この絵とこの絵は同じ美術館から来てるんだ!」って思いながら見るのがすごい楽しかったです。『チャリング・クロス橋、テムズ川』1903年 リヨン美術館最後の5章のほとんどが撮影OKでした📷この絵はロンドンの風景。大気汚染でぼやけ、空気は白っぽく反射するんだとか。モネの作品はよくこんな感じでぼやぼやしていますがこれは本当に街がぼやぼやしてるからです。こ、ここで生活したら具合悪くなりそう… モネが風景画発祥のオランダに住んでいたことを恥ずかしながら初めて知りました。写真撮れなかったけどやっぱちゃんとした絵描けるんだ!って作品もありました。当たり前だけど、いざ見ると驚く。笑『黄昏時の流氷 』1893年 ラングマット美術館、バーデン モネの作品って温かい季節や緑の草原のイメージが強いですが、こんな流氷も描いてたんですね。印象派の面白いところの1つは筆の置き方がほぼ立体で分かる事なんですが真ん中の植物、いい加減か?ってくらいぐるぐるしてます。 展覧会のタイトルにある「連作の情景続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

『谷内こうた展 風のゆくえ』インタビューしました!
2023/08/10 18:00アメブロ

今までの美術館紹介の中でも今回は特別編!ご紹介するのは西武新宿線の上井草駅にある、ちひろ美術館。こちらで初めての経験をさせていただきました。超ドキドキ。でも本当に素敵な時間を過ごしてきたので、是非皆さんに読んでいただきたいです。世界初の絵本美術館|ちひろ美術館いわさきちひろと世界の絵本画家の美術館です。東京都練馬区の「ちひろ美術館・東京」と、長野県北安曇郡松川村の「安曇野ちひろ美術館」の、展示やイベント、併設しているカフェの情報に加え、ちひろやコレクションについても紹介しています。chihiro.jpちひろ美術館は絵本画家いわさきちひろの作品を紹介している、世界初の絵本の美術館。館内には靴を脱いで絵本やおもちゃで遊べる「こどものへや」、授乳室なども完備されていてお子様連れにはとても寄り添って居るのはもちろん、居心地のいい空間なので、この夏お出かけしたい、けど熱いところは辛い…という方には是非一度訪れて欲しい美術館です。こちらでは愛らしいちひろの作品が楽しめるのはもちろんですが、他にも様々な絵本作家さんの展覧会が定期的に行われています。現在開催されているのは『谷内こうた展 風のゆくえ』。 谷内こうた『のらいぬ』(至光社)より 1973年(個人蔵) こちらが今回のメインビジュアルにもなっている作品。この暑い夏にほっと心休まるような可愛らしい絵で、目から涼を感じるのにもピッタリの展示になっています!谷内こうた(1947-2019)は神奈川県川崎市生まれ、世田谷区上馬育ち。22歳で叔父の六郎に勧められ初めての絵本の絵を描き、24歳で日本人として初めてボローニャ国際児童図書展グラフィック賞を受賞するなど、若くして実力も人気も確かなものにしていきます。展覧会では人気の絵本の原画に加えて、手がけた雑誌の表紙絵や六郎に勧められて描いていたタブローなども展示されています。 そしてなんと今回…自然や子供に向けられた優しいまなざしや絵本への思いはどこからなのか、 奥様の谷内富代さんにお話を伺う貴重な機会をいただきました。とても緊張していたのですが、優しく明るくお話ししてくださいました。是非これを読んで、展覧会に足をはこんでいただけたら嬉しいです! 國領浩子(以下、國)「はじめまして。今回は未熟者の私のブログではありますが、是非多くの方に谷内こうたさんの作品を  知っていただきたいということで、お話を聞かせてください。」谷内富代さん(以下、富) 「若い方にぜひ伝えたいんです。本当にそれを望んでたんです。  今の若い方は自然を大事にしたり、お野菜作ったり、それから自分の世界で生きるとか。  フランスに住んでいて今の時代の若い人と、フィーリングが合う気がするんです。  なんか私たちが生きた70年代っていうのが、今の時代と通じるんじゃないかなって  ふと思っちゃった。私たちが、こうたさんが生きた時代、70年代最初っていうのは  ちょっとヒッピーな人とか、自由とか。なんかそういう時代を生きたんですよ。  そういう意味で、こうたさんの日本語をきっと共有できるのは、  30代40代とか今の若い人たちじゃないかなと思うんです。」 谷内こうた 宿の裏庭 1978年(個人蔵)國「こうたさんと初めてお会いになったのはいつだったのですか?」富「これがすごく強烈な印象で、旅行の途中で会ったんです。  旧ソ連とフィンランドの国境で汽車が止まった時だったんですが、  まだ共産主義で今とはもう全然違う国だったから、兵隊が乗り込んできて  何か持ち出し物などないか、2時間くらい調べるんです。私は団体旅行だったんだけど、  雪もあってすっごく寒くて、風邪をひいていて一人車両に残っていたんです。  でも誰もいなくなってしまったし、ちょっと怖いなと思ってしばらくしてから汽車を降りました。   そしたらこうたさんが向こうから来て。ちょっとシャイなタイプの人なんだけれど、  その時だけは目が合って「ソ連のお金が使えなくなるから残ってたらここで使った方がいいよ」  って私に話しかけてくれたんです。2人ですぐ売店に買いに行って森のくまさんかなんかの  チョコレートを買ってね。ずっと知り合いみたい、幼馴染みたいに食べたりしながら。  その時誰もプラットフォームにいなかったの。目と目が合ったっていうのが不思議、  出会ったって感じがしたの。その時のプラットフォームの印象がなんかすっごく印象深かった。  こうたさんの絵本みたいにこうたさんしかできない出会いっていうのを、  残してくれたっていうのは、すごいショックなくらいに嬉しいですね。國「富代さんと一緒に経験されたことが落とし込まれている作品はあるんですか?」富「それが、こうたさんの作品っていうのは谷内の実家にず続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

月曜日からアートを噛み締めるvol.5
2023/06/20 17:09アメブロ

毎週月曜に書こうとしてるのに、全然書けていません。どうしたものか…でも期限を決めるの大事だと思っているので何とか書いていこうと思います。 ということで、今週は2週分になってしまいました。行ったところをざざっと紹介。 ①六本木 泉屋博古館東京『特別展 木島櫻谷ー山水夢中』~7/23までこちらは内覧会に行き、撮影許可を得て写真を撮っています。この日は台風でザーザー降りの雨。京都画壇を代表する木島櫻谷ですが、しばらくは忘れられた存在になっていました。泉屋博古館は櫻谷を再発見して、これまでも展覧会を開催してきました。動物画で知られますが、今回はそれを極力封印して櫻谷の作品を支える写生、風景画に焦点を当てています。写生帖はなんと600冊!!!そこには漢文の感想なんかも書いてあり、膨大な資料の研究が現在行われているのだそうです。今回の作品はその中でも大型のものが展示されているので点数以上に見どころが沢山あります。写生帖から引用された風景が大きな作品に組み込まれたりしているので櫻谷作品を見る中でも重要なんだそう。『細雨・落葉』(1905) 福田美術館 動物が描かれた作品も数点あります。やっぱりかわいくて見ちゃう。でも今回は風景に焦点が当たっているので改めてよく見ると実も葉も落ちてく枝がとても繊細に描かれているしそれを見上げる猿もなんだか複雑な表情に見える。切り取ってもすごく絵になっています。『寒月』(1912)京都市美術館前期は25日まで。見どころのこの作品はあと5日しか見れません。早めに行くのをお勧めします!! ②東京駅 アーティゾン美術館『ABSTRACTION 抽象絵画の覚醒と展開 セザンヌ、フォービズム、キュビズムから現代へ』~8/20 印象派から展開する抽象画を、一気に264点で辿ろう、という展覧会ですが、こんなに一度に抽象画を見たの初めてかもしれません。1点ずつみると「?」って感じの抽象画ですが、こんな風に歴史をたどるように見るとやっぱり流れがあるのだなと見えてきます。アンドレ・ドラン『女の頭部』(1905年頃) 図らずも木島櫻谷と同時期のもの見てました。今回の展覧会は新収蔵約1/3、所蔵品1/3、新作1/3。良く知る人にとっては「これも借りて来れたの?!」「これも新収蔵なの?!?!」っていうアーティゾン美術館の凄さを見せつけられる展示になってます。この女性の作品も新収蔵。ウィレム・デ・クーニング『リーグ』(1964)続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

WEリーグ2年目
2023/06/13 17:12アメブロ

Yogibo WEリーグ2年目シーズンが終わりました。1シーズン目ほど手汗が止まらないとか、そんなことはなくなりましたが起きるイレギュラーに自分が一番焦ってしまったりまだまだなところを感じるばかりでした。 毎回少しずつ工夫してみてますが、失敗も多いです。ですがサポータさん達が温かく接してくださるので、「ちゃんと次に生かそう!」と前を向いて挑戦できています。本当にありがとうございます。 個人的に見てて嬉しいなぁと思うのは、大宮の鮮やかなオレンジのユニフォームに合わせて、ネイビーのチュールスカートの可愛い女の子が沢山居ること!あのコーデを最初に考えた方、天才です。笑あとはVENFDEさんがベントスのチャントを作ってくれたこと!そのチャントを知らなくても、メインスタンドもバックスタンドも本当にスタジアム全体で応援する空気があること。昔から馴染みがある男子のチャントも混ぜつつ、女子のチャントも少しずつ耳慣れてきて、皆が手拍子してくれる。(最終節では手拍子どころじゃない、 完全に固まって固唾をのんで見守ってる 女性も居て、それもそれでとても嬉しかった です) そして想像以上に、男性のお客さんも多いこと。特に最終節の試合は1-1と勝利はなりませんでしたが、最後まで白熱した試合。Jリーグのマッチョな迫力はないかもしれないけど、攻守でチャンスを作って面白さが伝わった試合になったのではないかと思います。 私は大宮アルディージャVENTUSを担当してるので他の試合に足を運ぶ回数は殆ど無いのですが、試合の内容がどんどん向上しているのに大宮に限らずお客さんの数が減っていくのは見ていてとても寂しい気持ちになります。コロナ禍を経て他のイベントも多くなった今、女子サッカーを取り巻く環境はどんどん厳しくなっていくのだと思います。 私にできることは限られていま続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

月曜日からアートを噛み締めるvol.4
2023/06/06 17:05アメブロ

「美術館博物館の休みが多いのも 私の休みが多いのも月曜日じゃないか!」切実な気持ちから月曜日に1週間の振り返りをしたためることにしたこのブログ。なのに早くも予定外の釣りに行ってしまって火曜日になるという。先行きが思いやられる…今週は内覧会も含めて、盛りだくさん。まずは長野に行ってきました!①MMOPMMoP|モップMMoP(モップ)は雄大な浅間山に抱かれた長野県御代田町の一角、五感で感じる写真体験とものづくりが愉しめる場として誕生しました。mmop.jpこんなおしゃれなスポットが、軽井沢のほど近くにあるって知ってました??長野県御代田市にあるんですが、Google Mapでポチポチして偶然見つけました。御代田写真美術館。なんと、入場無料!行ったときは中はほぼ無人。出入り自由なのに展示は肉厚な贅沢空間。中だって洗練された空間。もし表参道にあったら超人気スポットになる!ご縁でお知り合いになった山元彩香さん蜷川実花さんの作品も。でも今回1番の出会いはこの写真の方。この猫、どっかおかしいの分かります?このファミリーはイカ!『蛸目猫』と『ヒーカマスク』(ヒイカだから)うつゆみこさんという方の作品なんですがキモかわいい写真が海外でも注目されてるんですって。原久路さんの作品も気になりました。レトロに見えるけど、2009年の作品。作り込みと、きっと昭和では撮れなかった超クリアな写真たち。ずっと見てると違和感でムズムズします。早朝から移動だったのでご飯はここで。敷地内徒歩30秒のところにあるキャボレットコーヴ MUSEUM TERRACE朝7時(冬は8時)〜12時過ぎまでやっています。アボカドトーストのベーコンエッグ。数々のベーコンエッグ食べてきましたがこんなに納得で美味しいものは初めてかも…!アメリカ東海岸風の店内でゆった続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』

もっと見る

このページはWEBザテレビジョン編集部が作成・配信しています。

  • 【冬アニメまとめ】2024年1月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【冬アニメまとめ】2024年1月期の新アニメ一覧

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

もっと見る

Q&A

國領浩子の誕生日は?
1990年6月18日です。
國領浩子の出身地は?
東京都です。
國領浩子の星座は?
ふたご座です。
國領浩子の血液型は?
A型です。
國領浩子のプロフィールは?
ラジオnack5「ARDIJA HOT LINE」のパーソナリティーを担当。ドラマ出演は、2017年テレビ朝日「人間の証明」中山静枝役、テレビ朝日「動物戦隊ジュウオウジャー」林ユイ役など。趣味は美術館めぐり、芸術旅行、Jリーグ観戦。特技はサッカー、フットサル、球技全般、英会話、茶道、人とすぐ仲良くなれる。また、茶道表千家と習事の資格を持っている。