若村麻由美(わかむらまゆみ)

若村麻由美のプロフィール
- 誕生日
- 1967年1月3日
- 星座
- やぎ座
- 出身地
- 東京都
- 血液型
- A型
無名塾出身。1987年NHK連続テレビ小説「はっさい先生」のヒロインに選ばれデビュー。エランドール新人賞を始めドラマ・映画・舞台で数々受賞する。主な出演ドラマフジテレビ「夜桜お染」、「白い巨塔」(2015)、テレビ朝日「科捜研の女」(2008~)、WOWOW「沈まぬ太陽」(2016)、読売テレビ「黒い十人の女」(2016)、映画「蒼き狼~地果て海尽きるまで~」(2007)、舞台「マクベス」(2009)、「頭痛肩こり樋口一葉」(2016)、「ザ・空気」(2017)、「子午線の祀り」(2017)等。現代作品から古典作品まで役柄も幅広く活躍。 2005年より若村麻由美の劇世界シリーズとして、「原典・平家物語」語りを行なう。また2002年より富士山清掃活動を継続中。日本舞踊の名取である。
若村麻由美のニュース
-
現場でギャルピースが流行中…若村麻由美・木村佳乃・円井わんのギャップショットが反響を呼ぶ<この素晴らしき世界>
-
モテモテな若村麻由美“妙子”&“絹代”…夫のマキタスポーツ“陽一”と沢村一樹“夏雄”が満面の笑顔<この素晴らしき世界>
-
エプロン姿で“ラビットポーズ”する若村麻由美・猫背椿・平祐奈が「かわいい」「楽しそう」の声<この素晴らしき世界>
-
中村倫也が田舎町の“怪事件”に巻き込まれる【夏ドラマ人物相関図(木曜ドラマ編)】
-
若村麻由美主演ドラマ「この素晴らしき世界」ポスタービジュアルが解禁、主婦と大女優の二重生活描く“なりすましコメディー”
-
岡本圭人「今の自分にできないことはない」という気持ちで臨むドラマ初主演作 “仲間”の喜ぶ声も力に<リズム>
若村麻由美の放送情報
-
第12話 科捜研の女(2016−2017) #12
2023年9月25日(月) 朝8:00/テレ朝チャンネル1 ドラマ・バラエティ・アニメ
-
第4話 科捜研の女 #4
2023年9月25日(月) 昼1:50/HTB 北海道テレビ
-
第5話 科捜研の女 2022
2023年9月25日(月) 昼2:53/KAB
若村麻由美のドラマ出演作
-
大富豪同心3(2023年)幡大介原作、中村隼人主演で描く階級社会や貧富の差を飛び越える“現代的ヒーロー時代劇”の第3弾。卯之吉(隼人)らの前に新たな強敵「義賊集団・世直し衆」が現れる。「世直し衆」を率いるのは濱島与右衛門で、飢饉に苦しむ江戸の人々に大名や富豪から盗んだ金をばらまき人気を集めていた。
-
初恋、ざらり(2023年)ざくざくろの同名漫画を、地上波連ドラ初主演の小野花梨と風間俊介のW主演で実写化。軽度知的障害と自閉症のある女性による純粋な恋を描く。自分に強い劣等感を抱え、誰からも必要とされていないと思い込んでいた有紗(小野)は、アルバイト先の先輩・岡村(風間)の優しさに触れ、次第に恋に落ちていく。
-
今野敏サスペンス 機捜235III(2022年)
-
科捜研の女21(2021年)京都府警科学捜査研究所=通称・科捜研の法医研究員・榊マリコ(沢口靖子)を中心とした研究員たちが、専門技術を武器に事件の真相解明に挑む姿を描くミステリーのシーズン21。マリコの別れた夫・倉橋(渡辺いっけい)が20年ぶりに登場し、自らが室長を務める警察庁“刑事指導連絡室”にマリコを引き抜こうとする。