閉じる

佐野史郎(さのしろう)

  • ニュース

  • 放送情報

  • SNS

  • ドラマ出演作

  • 映画出演作

  • その他出演作

  • 関連特集

  • VOD

佐野史郎のプロフィール

誕生日
1955年3月4日
星座
うお座
出身地
島根県
血液型
B型
1975年に劇団シェイクスピアシアターの創立メンバーとして初舞台を踏む。1986年映画「夢みるように眠りたい」で映画初主演。ドラマでは1992年TBS「ずっとあなたが好きだった」での冬彦役の演技が話題に。その後も、TBS「誰にも言えない」やフジテレビ「沙粧妙子・最後の事件」のほか、2016年日本テレビ「ヒガンバナ」2018年NHK「西郷どん」などのドラマに出演している。また、映画「ゴジラ2000ミレニアム」に宮坂博士役で出演。NHK「音で怪獣を描いた男 ~ゴジラVS伊福部昭~」などのドキュメンタリーにも出演している。第30回ゴールデンアロー話題賞、第30回ギャラクシー賞を受賞。

佐野史郎のニュース

  • 仲里依紗、森田剛、高橋和也ら11人が池松壮亮主演「白鍵と黒鍵の間に」に出演 最高音響“odessa”コラボ特別映像も解禁

    仲里依紗、森田剛、高橋和也ら11人が池松壮亮主演「白鍵と黒鍵の間に」に出演 最高音響“odessa”コラボ特別映像も解禁

    2023/04/27 10:00
  • <スタンドUPスタート>後半のゲストが発表 白石聖、大西礼芳ら登場の第7話はドラマオリジナルストーリー

    <スタンドUPスタート>後半のゲストが発表 白石聖、大西礼芳ら登場の第7話はドラマオリジナルストーリー

    2023/03/01 06:00
  • はじめしゃちょー、山田涼介の友人役で地上波ドラマ初出演「これを機に仲良くなれたら」<親愛なる僕へ殺意をこめて>

    はじめしゃちょー、山田涼介の友人役で地上波ドラマ初出演「これを機に仲良くなれたら」<親愛なる僕へ殺意をこめて>

    2022/09/29 05:00
  • 吉田栄作、金田明夫ら「警視庁強行犯係 樋口顕Season2」最終話にゲスト出演 主要キャストによるクランクアップ生配信も決定

    吉田栄作、金田明夫ら「警視庁強行犯係 樋口顕Season2」最終話にゲスト出演 主要キャストによるクランクアップ生配信も決定

    2022/08/18 08:00
  • 山田涼介主演ドラマに門脇麦、尾上松也、早乙女太一らが出演 主題歌はHey! Say! JUMP<親愛なる僕へ殺意をこめて>

    山田涼介主演ドラマに門脇麦、尾上松也、早乙女太一らが出演 主題歌はHey! Say! JUMP<親愛なる僕へ殺意をこめて>

    2022/08/18 05:30
  • 「警視庁強行犯係 樋口顕Season2」矢田亜希子、榎木孝明、佐野史郎ら続投決定 新キャストに竹財輝之助

    「警視庁強行犯係 樋口顕Season2」矢田亜希子、榎木孝明、佐野史郎ら続投決定 新キャストに竹財輝之助

    2022/06/16 06:00
もっと見る

佐野史郎の放送情報

  • No Image

    第15話 24 JAPAN #15

    2023年10月1日(日) 朝7:00/テレ朝チャンネル1 ドラマ・バラエティ・アニメ

  • No Image

    第16話 24 JAPAN #16

    2023年10月1日(日) 朝8:00/テレ朝チャンネル1 ドラマ・バラエティ・アニメ

  • No Image

    第4話 警視庁強行犯係 樋口顕2

    2023年10月3日(火) 朝8:30/奈良テレビ

もっと見る

佐野史郎のSNS

もっと見る

佐野史郎のドラマ出演作

  • No Image
    警視庁強行犯係 樋口顕Season2(2022年)内藤剛志主演で、今野敏の小説を原作としたシリーズの連続ドラマ第2弾。これまでスペシャルドラマ12作と2021年1月期に連続ドラマ第1弾が放送された。仕事と家庭の狭間で悩みつつも、自分が信じる正義を貫き、愚直なまでに誠実に事件に向き合う等身大の刑事・樋口顕(内藤)が真相に迫る。
  • No Image
    親愛なる僕へ殺意をこめて(2022年)真逆の顔を併せ持つ“二重人格サスペンス”を描いた同名コミックを山田涼介主演でドラマ化。連続殺人犯を父に持つ大学2年生・浦島エイジ(山田)は、自らが二重人格であることを悟り、もう一人の自分が殺人を犯しているかもしれないという不安に駆られる。“自分探しの旅”に出たエイジは、衝撃の事実を次々と知る。
  • No Image
    言霊荘(2021年)テレビ朝日とABEMAが共同制作する地上波初の企画。西野七瀬演じる言葉の力を信じ、人々の幸せを願う底辺“ViewTuber”の歌川言葉が怪奇現象に巻き込まれていく姿を描くホラードラマ。自称霊能者の中目零至を永山絢斗が、零至の叔母で除霊師であり、女性宮司でもある岩戸志麻を斉藤由貴が演じる。
  • No Image
    今野敏サスペンス 警視庁強行犯係 樋口顕(2021年)本格警察小説の名手・今野敏の原作を内藤剛志主演で連続ドラマ化。内藤演じる警視庁捜査一課強行犯係の警部・樋口顕が、さまざまな事件に挑む同シリーズは、15年以上にわたりスペシャルドラマ9作が放送された人気作。また、樋口を支える警視庁のメンバーとして佐野史郎、榎木孝明らが続投する。
もっと見る

佐野史郎の映画出演作

  • No Image
    ネズラ1964(2021年)
  • No Image
    おかあさんの被爆ピアノ(2020年)
  • 奥様は、取り扱い注意
    奥様は、取り扱い注意(2020年)
  • 騙し絵の牙
    騙し絵の牙(2020年)
もっと見る

佐野史郎のその他出演作

  • No Image
    シンフォニック特撮ヒーローズ(2020年)
  • ナゼそこ?
    ナゼそこ?(2020年)「世界ナゼそこに?日本人〜知られざる波瀾万丈伝〜」が枠移動しリニューアル。世の中の「ナゼそこ?」と思える場所に急行し、日本の不思議を再発見するドキュメントバラエティー。山奥の秘境を突撃取材する他、都会の見落としがちな身近な謎まで、スタッフが調査する。MCはユースケ・サンタマリア、秋元真夏。
  • No Image
    ガイロク(街録)(2019年)街ゆく人たちの”リアル”な声から人生を学んでいく。500人以上の老若男女、幅広い世代が赤裸々に語るエピソードの中から、”人生の最大のピンチ””どん底からの脱出””我が家のハプニング”など、テーマに沿って小説やドラマを超える驚きの体験をした人をピックアップして紹介。スタジオでは、VTRを見るゲストの自身のエピソードを披露する。
  • 石橋貴明のたいむとんねる
    石橋貴明のたいむとんねる(2018年)とんねるず・石橋貴明がMCを務める、大人のノスタルジーを刺激するトークバラエティー。アイドル、テレビ、歌謡曲、漫画、野球など、さまざまなテーマの“ちょっと前の話”について、その話題に精通したゲストと共にトークを繰り広げていく。
もっと見る

佐野史郎のVOD

※会員専用のVODが含まれております。VODの視聴には各社のサービスに加入する必要があります。

もっと見る

佐野史郎の関連人物

  • 内藤剛志

    内藤剛志

  • No Image

    Crystal Kay

  • No Image

    杉山ひこひこ

  • No Image

    日高ボブ美

  • No Image

    男闘呼組

  • No Image

    高橋知由

  • No Image

    中山来未

  • No Image

    冨永昌敬

  • 仲里依紗

    仲里依紗

  • 池松壮亮

    池松壮亮

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 第117回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は10/12!第117回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 【秋ドラマ】2023年10月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【秋ドラマ】2023年10月期の新ドラマまとめ一覧

  • 【夏ドラマまとめ】2023年7月期の新ドラマ一覧

    随時更新中!【夏ドラマまとめ】2023年7月期の新ドラマ一覧

  • 【夏アニメまとめ】2023年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2023年7月期の新アニメ一覧

  • 【秋アニメまとめ】2023年10月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【秋アニメまとめ】2023年10月期の新アニメ一覧

もっと見る

Q&A

佐野史郎の誕生日は?
1955年3月4日です。
佐野史郎の出身地は?
島根県です。
佐野史郎の星座は?
うお座です。
佐野史郎の血液型は?
B型です。
佐野史郎のプロフィールは?
1975年に劇団シェイクスピアシアターの創立メンバーとして初舞台を踏む。1986年映画「夢みるように眠りたい」で映画初主演。ドラマでは1992年TBS「ずっとあなたが好きだった」での冬彦役の演技が話題に。その後も、TBS「誰にも言えない」やフジテレビ「沙粧妙子・最後の事件」のほか、2016年日本テレビ「ヒガンバナ」2018年NHK「西郷どん」などのドラマに出演している。また、映画「ゴジラ2000ミレニアム」に宮坂博士役で出演。NHK「音で怪獣を描いた男 ~ゴジラVS伊福部昭~」などのドキュメンタリーにも出演している。第30回ゴールデンアロー話題賞、第30回ギャラクシー賞を受賞。