香川京子のドラマ出演作
-
サギデカ(2019年)出演詐欺犯の実態に肉薄し、何としてでも摘発しようと心血を注ぐ、捜査二課・知能犯担当の今宮(木村文乃)の活躍を描く社会派ヒューマンドラマ。脚本は「透明なゆりかご」(2018年、NHK総合)や「きのう何食べた...
-
この世界の片隅に(2018年TBS版)(2018年)出演こうの史代の同名漫画をドラマ化。太平洋戦争のさなか、広島・江波から呉に嫁いだヒロイン・すずが、嫁ぎ先の北條家で暮らす掛け替えのない日常を描く。すずを演じるのはオーディションで約3000人から選ばれた松...
-
サイレント・プア(2014年)出演東京の下町でコミュニティー・ソーシャル・ワーカー(CSW)として地域住民のために働く涼(深田恭子)の奮闘を描く。主演の深田恭子は、社会福祉協議会でCSWとして飛び回る里見涼を演じる。里見は、ゴミ屋敷の...
-
芋たこなんきん(2006年)出演作家・田辺聖子の半生を描いた物語。戦後の大阪市内。37歳独身の花岡町子は、開業医の通称「カモカのおっちゃん」と出会い、恋に落ち結婚。ところが、この「カモカのおっちゃん」はバツイチで5人の子持ち、なおか...
-
明るいほうへ明るいほうへ・金子みすゞの生涯特別編(2002年)出演大正末期、26歳で夭折した童謡詩人、金子みすゞの半生描いたノーカット版ドラマ。女学校を卒業したテル(松たか子)は下関の書店で働くことに。書店の主人・松蔵(渡哲也)の後妻ミチ(中田喜子)は実はテルの実母...
-
オトナの男(1997年)出演39歳独身男性3人組が仕事に恋に悪戦苦闘する姿を描く。大手広告代理店に勤める大二郎(役所広司)は、ある日元同僚で恋人だった深雪(松本明子)と再会。深雪は離婚を機に大二郎の職場に戻ってくる。そんな中、大...
-
春日局(1989年)出演“献身”をテーマに、女の目を通して描く戦争と平和、謀反人の娘としての出発。徳川三代将軍・家光を乳母として育て上げ、後に大奥を束ねることになった春日局。天正10年の本能寺の変から、徳川幕府の諸制度が完成...
-
忠臣蔵・いのちの刻(1988年)出演
-
忠臣蔵・女たち・愛(1987年)出演
-
水色の時(1975年)出演北アルプスに囲まれた長野県・信州松本を舞台に、医学部を目指す高校生の娘・松宮知子(大竹しのぶ)と、看護師として働く母親・松宮房子(香川京子)の心の交流を軸に、青春期の若者たちと、青春をくぐり抜けてきた...
-
樅ノ木は残った(1970年)出演江戸時代前期に起きた伊達騒動を題材にした山本周五郎の同名小説を原作に、この騒動から伊達の安泰を図った仙台藩の家老・原田甲斐(平幹二朗)の生涯を描いた作品。戦争のない時代でも争いを求める人間の性が描かれ...
-
花の生涯(1963年)出演映画に負けない大作を目指して制作された大河ドラマの記念すべき1作目。幕末を舞台に、攘夷ではなく開国を主張し、桜田門外で襲撃を受けた大老・井伊直弼(尾上松緑)の生涯を数人の女性を絡ませて描いた大河ドラマ...
-
女たちの忠臣蔵「いのち燃ゆる時」出演
-
家政婦は見た!(市原悦子主演)出演
-
藏出演
-
藏出演
-
新・はんなり菊太郎出演
-
はんなり菊太郎出演
-
はんなり菊太郎2 京・公事宿事件帳出演
- 1