藤本隆宏(ふじもとたかひろ)

藤本隆宏のプロフィール
- 誕生日
- 1970年7月21日
- 星座
- かに座
- 出身地
- 福岡県
1992年バルセロナ五輪400m個人メドレー8位入賞の経歴を持ち、同年KIRINラガービール「JOCがんばれ日本!」のCMに出演。「ヴェニスの商人」「キャッツ」「エリザベート」「シラノ・ザ・ミュージカル」「フォーティンブラス」「レディ・ゾロ」「大つごもり」「イントゥ・ザ・ウッズ」「蜘蛛女のキス」など数多くの舞台で活躍。舞台「KAKURENBO~かくれんぼ」では制作・作詞・演出・主演を行った。NHK「坂の上の雲」「花子とアン」「真田丸」、NHK総合「平清盛」「島の先生」、TBS「JIN-仁-」「家族狩り」、BSプレミアム「その男、意識高い系」「一路」など多数のドラマや、2005年映画「男たちの大和/YAMATO」に出演。「石井好子とシャンソンの夕べ」「パリ祭」「オリンピックコンサート」などのライブ・コンサート出演、SANYOイメージキャラクター、KIRIN「1000」や興和新薬「キャベジンコーワ」のCMに起用されるなど幅広く活躍。2016年、LIXIL企業広告、「オリンピックコンサート2016」、WOWOW「水晶の鼓動」などに出演。趣味・特技は英会話、ダンス、サッカー、ゴルフ、スキー、野球、柔道。
藤本隆宏のドラマ出演作
-
ボイスII 110緊急指令室(2021年)2019年7月に放送されたドラマ「ボイス 110緊急指令室」の続編。緊急指令室「ECU」を舞台に、刑事たちが「声」を手掛かりに事件を解決するタイムリミットサスペンス。どんな微かな音でも聞き分けることができるひかり(真木よう子)をはじめとした声紋分析官と、刑事の樋口(唐沢寿明)らが協力し、助けを求める人々を救う。
-
大江戸もののけ物語(2020年)江戸を舞台に、旗本の次男坊・新海一馬と、自身の運命に立ち向かう天の邪鬼の交流を通して、二人が成長していく姿を描く。寺子屋で勉強を教える一馬を時代劇初挑戦となる岡田健史が演じる。また、荒俣宏が妖怪監修、「映画 妖怪人間ベム」(2012年)の岡野正広が特殊造形・VFXを担当し、多種多様な妖怪を描き出す。
-
99.9-刑事専門弁護士-SEASONI 特別編(2020年)
-
七人の秘書(2020年)木村文乃が主演を務め、中園ミホが脚本を手掛ける痛快秘書ドラマ。普段は各分野の要人たちを影で支える名もなき「秘書」たちが、理不尽だらけの日本社会を“影の軍団”として裏から操り、変えていく姿を描く。共演は、広瀬アリス、菜々緒、シム・ウンギョン、大島優子、室井滋、江口洋介ら。