閉じる

NHKスペシャル

ドキュメンタリー/教養

1989年4月2日スタート 毎週日曜夜9:00ほか/NHK総合

NHKスペシャルの放送内容一覧

NHKスペシャル 阪神・淡路大震災25年「あの日から25年 大震災の子どもたち」
2020年1月17日 NHK総合

阪神・淡路大震災の当時、小・中学生だった被災者のその後を調査することで、全国の被災地へ教訓を伝える。被災程度が高い人のうち、震災体験を「前向きに捉えている」という人がいる一方で、「思い出したくない」という人もいる。その理由を調査・分析し教訓を探る。ナビゲーターは、当時神戸で被災した北川景子。

詳細を見る
NHKスペシャル「アイアンロード〜知られざる古代文明の道〜」
2020年1月13日 NHK総合

詳細を見る
NHKスペシャル シリーズ 食の起源 第3集「『脂』〜発見!人類を救う“命のアブラ”〜」
2020年1月12日 NHK総合

TOKIOが食の真実に迫るシリーズの第3回。今回のテーマは「脂」。摂取し過ぎると体に悪いイメージだが、世界には「摂取カロリーの7割をアブラで取っているのに健康」という人々がいるという。“アブラ”の中には人類にとって必要不可欠な“命のアブラ”がある。そんな“アブラ”の進化に迫る。

詳細を見る
NHKスペシャル「認知症の第一人者が認知症になった」
2020年1月11日 NHK総合

認知症医療の第一人者で、自ら認知症であることを公表した長谷川和夫氏の姿を追う。番組では長谷川氏とその家族の姿に密着。認知症専門医が認知症になったという現実をどう受け入れ、何に気づくのか。認知症新時代を生き抜くための「手がかり」と「希望」に迫る。

詳細を見る
NHKスペシャル 2020巻頭言「10 years after 未来への分岐点」
2020年1月1日 NHK総合

これから10年先の未来にどう向き合うかを考えていく。MCは武田真一アナと清原果耶。

詳細を見る
NHKスペシャル「死闘の果てに 日本vs.スコットランド」
2019年12月29日 NHK総合

詳細を見る
NHKスペシャル 証言ドキュメント 永田町・権力の興亡「最長政権 その光と影」
2019年12月29日 NHK総合

詳細を見る
NHKスペシャル「令和家族 幸せ探す人たち」
2019年12月28日 NHK総合

詳細を見る
NHKスペシャル 東京リボーン 第3集「輸送革命 果てなき欲望との闘い」
2019年12月22日 NHK総合

東京オリンピックが開催される2020年に向け、海と空の“大動脈”を貫通させようと行われている「輸送革命」をひもとく。五輪で選手村と会場を結ぶ幹線ともなる、東京湾の「海底トンネル」や羽田空港の改造の様子を紹介。空と海で繰り広げられる輸送革命に、水中4KカメラやシミュレーションCGなどを駆使して迫る。

詳細を見る
NHKスペシャル シリーズ 食の起源〜人類進化が教える“理想の食”〜 第2集「『塩』〜人類をとりこにする“本当の理由”〜」
2019年12月15日 NHK総合

TOKIOが“食”の真実に迫るシリーズの第2回。今回のテーマは「塩」。生命維持に欠かせない塩だが、近年は取り過ぎによる高血圧の急増が問題になっており、今や「減塩」の推進も行われている。人類の進化をさかのぼり、健康を害するほどに人々が取りつかれる塩の魅力に迫る。また、松岡昌宏が太古の塩作りに挑戦。

詳細を見る
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「災害に耐える社会へ」
2019年12月8日 NHK総合

NHKのさまざまな番組で災害を生き抜くノウハウなどを取り上げる「体感 首都直下地震ウイーク」の最終日。今回はどうすれば被害を減らせるか、平時にできる備えは何かを考えていく。「今後10年がタイムリミット」だという首都直下地震への対策を探る。MCは小野文惠アナ。ゲストは小芝風花、テリー伊藤ら。

詳細を見る
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「終わりの見えない被災」
2019年12月7日 NHK総合

首都直下地震で想定される被害の全貌を、内閣府中央防災会議作成の被害想定に最新の研究成果を加えて紹介する。今回は専門家らと「巨大イベントツリー」を作成し、将来起きうる事象を可視化。一つの選択がいかに派生的な困難を生むか明らかにする。MCは小野文惠アナウンサー。ゲストは小芝風花、テリー伊藤ら。

詳細を見る
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「DAY4 危機を生きぬくために」
2019年12月5日 NHK総合

発災から80時間が経過。ドラマ「パラレル東京」では、余震が発生し首都機能が再び失われる。SNSでは「東京東部の河川の堤防が崩れた」という未確認情報が流れ、美香(小芝風花)らは裏の取れない危機をどう伝えるべきか選択を迫られる。スタジオでは、井ノ原快彦らが都会が抱えるさまざまな問題点を再確認する。

詳細を見る
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「DAY3 命の瀬戸際 新たな危機」
2019年12月4日 NHK総合

発災から50時間。ドラマ「パラレル東京」では、停電から復旧した建物で通電火災が発生。多くの外国企業が日本から脱出し始める。美香(小芝風花)の妹はいまだ消息不明だった。スタジオでは、人々が揺れや火災以外で命を脅かされる事態が起きるという、発災3日以降の身を守るすべを井ノ原快彦らと考える。

詳細を見る
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「DAY2 多発する未知の脅威」
2019年12月3日 NHK総合

ドラマ「パラレル東京」では、発災から約30時間後を描く。美香(小芝風花)はビルに閉じ込められた女性を電話で励ます。また、SNSのデマ情報で多数の死傷者が。さらに携帯電話の基地局の電源が喪失し、“広域通信ダウン”が発生する。スタジオでは、井ノ原快彦らがなぜこうした被害が起こるのか、大都会の弱点を探る。

詳細を見る
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「DAY1 あなたを襲う震度7の衝撃」
2019年12月2日 NHK総合

シリーズのDAY1からDAY4は首都直下地震が発生した様子を描くドラマ「パラレル東京」を軸に進行。ドラマで被害の実態を紹介し、スタジオではその背景などを考える。「パラレル東京」では、若手アナウンサー・美香(小芝風花)が、地震に巻き込まれたメインキャスターに代わり被害の状況を伝える。

詳細を見る
NHKスペシャル シリーズ 体感 首都直下地震「プロローグ あなたは生きのびられるか」
2019年12月1日 NHK総合

NHKのさまざまな番組で、災害を生き抜くノウハウなどを取り上げる「体感 首都直下地震ウイーク」のプロローグ。30年以内に7割という高い確率で発生する首都直下地震。想定される被害の全貌を、内閣府中央防災会議作成の被害想定に最新の研究成果を加えて紹介する。MCは井ノ原快彦と小野文惠アナ。

詳細を見る
NHKスペシャル「ボクの自学ノート〜7年間の小さな大冒険〜」
2019年11月30日 NHK総合

詳細を見る
NHKスペシャル シリーズ 食の起源 第1集「ご飯〜健康長寿の敵か?味方か?〜」
2019年11月24日 NHK総合

MCをTOKIOが務め、人々と食との知られざる関係を壮大な進化の視点から解き明かすシリーズ「食の起源」の第1弾。今回のテーマは日本のソウルフードである白米。白米は健康長寿の敵なのか、味方なのかをひもといていく。城島茂は、人類の祖先を救ったとされる“ものすごい主食”を森の中へ探しに行く。

詳細を見る
NHKスペシャル シリーズ ダビンチ・ミステリー 第2集「“万能の天才”の謎〜最新AIが明かす実像〜」
2019年11月17日 NHK総合

没後500年を迎えた、万能の天才でありながら人類史上最も謎多き人物ともいわれるレオナルド・ダビンチの謎を2週にわたって解き明かす。希代の芸術家でありながら、医学、生物学、物理学、工学などあらゆる学問に精通していた万能の天才の秘密に迫る。ナビゲーターはサカナクションの山口一郎。

詳細を見る
前へ
次へ

NHKスペシャルのニュース

  • 安室奈美恵さんドキュメンタリー再放送決定 “平成の歌姫”になるまでの軌跡描く <NHKスペシャル>

    安室奈美恵さんドキュメンタリー再放送決定 “平成の歌姫”になるまでの軌跡描く <NHKスペシャル>

    2022/05/13 22:00
  • 常田大希の創作現場に密着!常田率いるmillennium paradeのスペシャルパフォーマンスも

    常田大希の創作現場に密着!常田率いるmillennium paradeのスペシャルパフォーマンスも

    2021/01/07 21:20
  • 米中対立が先鋭化する世界中の現場からのルポルタージュ<NHKスペシャル パンデミック 激動の世界>

    米中対立が先鋭化する世界中の現場からのルポルタージュ<NHKスペシャル パンデミック 激動の世界>

    2020/12/06 07:30
もっと見る
NHKスペシャルトップへ戻る
  • 【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【夏アニメまとめ】2024年7月期の新アニメ一覧

  • 「ザテレビジョン」からのプレゼント!

    「ザテレビジョン」からのプレゼント!

  • 【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

    随時更新中!【春アニメまとめ】2024年4月期の新アニメ一覧

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    結果発表!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【夏ドラマ】2024年7月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る