無用庵隠居修行のあらすじ
隠居した元旗本・半兵衛(水谷豊)の活躍を描く第7弾。半兵衛は、流しの修理屋・弥吉(狩野英孝)の悪事を突き止め、菊右衛門(火野正平)という男が裏にいることを知る。そんな折、別の修理屋・彦八(梶原善)の母親を捜して、唐津藩の下屋敷にある賭場に潜入した半兵衛は、そこで菊右衛門の姿を目にする。
隠居した元直参旗本の大番士・半兵衛(水谷豊)の活躍を描く第6弾。半兵衛は奈津(檀れい)と夫婦となり、念願の温泉旅行へと出掛ける。しかし、勝谷(岸部一徳)や息子の新太郎(田中偉登)一家に邪魔をされてしまう。そんな中、江戸では付け火事件が続発していた。半兵衛は犯人を捜すため、似顔絵描きの協力をする。
元・直参旗本の大番士である日向半兵衛(水谷豊)の活躍を描くシリーズ第5弾。ある日、老中・松平定信(杉本哲太)が何者かに襲われる事件が発生。何とかその場を切り抜けた定信は、火付盗賊改・長谷川平蔵(榎木孝明)に警護を担う大番士らを鍛え直すよう指示。平蔵から指南役を依頼された半兵衛は、申し出を快諾する。