市川染五郎(七代目)(いちかわそめごろう)
市川染五郎(七代目)のプロフィール
- 誕生日
- 1973年1月8日
- 星座
- やぎ座
- 出身地
- 東京都
1978年10月、NHK大河ドラマ「黄金の日日」に子役として少年助左役で出演。1979年3月歌舞伎座「侠客春雨傘」で三代目松本金太郎を襲名、初舞台を踏む。1981年10月には舞台「仮名手本忠臣蔵」で七代目市川染五郎を襲名した。「女殺油地獄」河内屋与兵衛役、「好色芝紀嶋物語」(怪談敷島譚)傾城敷島、藤代屋十三郎、女房お玉役、「一谷嫩軍記」(熊谷陣屋)敦盛役、「勧進帳」「伊達の十役」など数々の舞台で活躍。新作歌舞伎「葉武列土倭錦絵」「決闘!高田馬場」「歌舞伎NEXT 阿弖流為」「KABUKI Spectacle at FOUNTAINS OF BELLAGIO Koi-sukami "Fight with a Carp"」、演劇舞台「バイ・マイセルフ」「アマデウス」「女教師は二度抱かれた」などに出演。ドラマでは「竜馬がゆく」坂本竜馬役、「妻は、くノ一」雙星彦馬役、「陰陽師」安倍晴明役を演じ、映画「蝉しぐれ」「天地明察」などでも活躍。2016年11月、舞台「吉例顔見世大歌舞伎」に出演。2018年1月高麗屋三代襲名披露公演「壽 初春大歌舞伎」にて、十代目松本幸四郎を襲名した。
市川染五郎(七代目)のドラマ出演作
-
妻は,くノ一・最終章(2014年)
-
妻は、くノ一(2013年)
-
新春ワイド時代劇 忠臣蔵〜その義その愛(2012年)主君の敵を討つため、赤穂浪士が立ち上がる!赤穂浪士の剣豪・堀部安兵衛の視点で描く「忠臣蔵」。浅野内匠頭が刃傷沙汰を起こし、切腹してしまう。安兵衛は主君の雪辱を晴らすため、他の赤穂浪士たちとともに江戸へ向かう。
-
忠臣蔵〜その義その愛(2012年)
市川染五郎(七代目)の映画出演作
もっと見る市川染五郎(七代目)のその他出演作
-
痛快TV スカッとジャパン(2014年)内村光良司会のバラエティー。視聴者から寄せられた“スカッとする”話をショートドラマ化して紹介。クレーマーやマナーの悪い人など、世の中にあふれる意地悪で身勝手な人たちを、機転の利いた方法や手の込んだ頭脳作戦で撃退した後味爽快のエピソードを取り上げ、スタジオゲストと共に再現ドラマで振り返る。
-
しゃべくり007(2008年)ネプチューンやくりぃむしちゅー、チュートリアルらによる大型トークバラエティー。旬なゲストを迎え、爆笑の“しゃべくり”を繰り広げる。2022年4月4日より放送時間が変更になり、月曜22時台から、月曜21時台へ。
-
大改造!!劇的ビフォーアフター SEASONII