中村七之助“石田三成”、ついに松本潤“家康”の前に現れる「気が合いそうでござるな」<どうする家康>

松本潤が主演を務める大河ドラマ「どうする家康」(毎週日曜夜8:00-8:45ほか、NHK総合ほか)の第35回「欲望の怪物」が9月17日(日)に放送される。
大河ドラマ「どうする家康」とは
古沢良太氏が脚本を務める同ドラマは、誰もが知る徳川家康(松本)の人生を新たな視点で描く、一人の弱き少年が乱世を終わらせた奇跡と希望の物語。激動期の家康を支える側室・於愛の方を広瀬アリスが、“戦国乱世 最後の怪物”真田昌幸を佐藤浩市が演じる他、“戦国乱世を最も楽しんだ男”豊臣秀吉をムロツヨシが演じる。
また、“徳川四天王”として大森南朋、杉野遥亮、山田裕貴、板垣李光人が出演し、山田孝之、木村昴、松山ケンイチ、佐藤隆太、中村七之助らも出演。語りを寺島しのぶが務める。

9月17日(日)放送の第35回「欲望の怪物」
秀吉(ムロツヨシ)は母・仲(高畑淳子)を、家康(松本)の上洛と引き換えに人質として岡崎へ送る。秀吉は家康を歓待する中、妻の寧々(和久井映見)や弟の秀長(佐藤隆)を紹介し、諸大名の前で一芝居打ってくれと頼みこむ。
大坂を発つ前夜、秀吉から北条・真田の手綱を握る役目を任された家康は、一人の男と出会い興味を持つ。それは豊臣一の切れ者と名高い石田三成(七之助)だった。

下に続きます
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています