閉じる

先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)

ドキュメンタリー/教養

先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)の放送内容一覧

先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「遣唐使 格上相手どう乗り越える?」
2022年5月31日 NHK Eテレ

「遣唐使」を通じて、格上の相手との付き合い方、相手を乗り越える方法を学ぶ。巨大国家・唐が誕生すると、国造りを進めていた倭国は相手国の強みを手に入れるため、遣唐使を派遣。倭国は遣唐使が持ち帰ったさまざまな知識や文化をそのまま吸収するのではなく、アレンジを加えることで、日本文化の礎をつくった。

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「遣隋使 格上相手どうつきあう?」
2022年5月17日 NHK Eテレ

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「徳川家康の“子育て術” 子は若木のように育てよ」
2022年4月26日 NHK Eテレ

江戸幕府を開いた天下人・徳川家康の“子育て術”を紹介する。家康は、わがままに育った長男・信康に悩まされたことから、2代将軍となる秀忠の子育てには非常に慎重だった。家康が秀忠の妻・お江に手紙で伝えた「子育てにおける17条の教訓」をひもとき、家康の知恵から現代の子育てにも通じるヒントを学んでいく。

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「織田信長の“子育て術” 刺激こそ成長の糧」
2022年4月19日 NHK Eテレ

実は父親としても優れていたという織田信長の“知恵”に迫る。信長の息子・信忠は、信長の武功として知られる数々の合戦で勝利に大きく貢献した優秀な人物だった。そんな信忠をどのように育て上げたのか、史実より明らかになった信長の“子育て術”をひもときながら、現代の子育てにも通じるヒントを学んでいく。

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「明治維新 大山捨松 敗者の再出発 日本初の女子留学生の格闘」
2022年4月12日 NHK Eテレ

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「明治維新 大奥の再出発 幕府崩壊 失職女性のたくましい生き方」
2022年4月5日 NHK Eテレ

明治維新後をたくましく生きた大奥の女性たちにスポットを当てる。1868年4月11日の江戸城明け渡しを境に、大奥で暮らしていた女性たちは職と住まいを失った。名もなき女中から篤姫まで、どんな環境でも“生きる醍醐味”を忘れなかった女性たちの姿から、期せずして訪れる人生の転機を乗り越える方法に迫る。

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「赤塚不二夫 愛で時代を切りひらけ!破天荒なギャグ漫画家は実は人材育成の達人」
2022年3月29日 NHK Eテレ

“チームプレーの達人”でもあった漫画家・赤塚不二夫に迫る。破天荒な大酒飲みとして知られるが、実は人間関係はまめだったという赤塚。コロナ禍でコミュニケーションに不安が増したという声も聞かれる今、「人のつながり」を大切にしていた彼から、仲間との絆の育み方や大ヒットを生み出すチームづくりを学ぶ。

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「今こそ弥生に学べ!社会の大変革を乗り切るには」
2022年3月22日 NHK Eテレ

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「今こそ縄文に学べ!持続可能な社会を作るには」
2022年3月15日 NHK Eテレ

縄文時代の生活から、近年世界的に大きなテーマとなっている「持続可能な社会」をつくるヒントを学ぶ。縄文時代の人類は狩猟採集の生活を送っていたが、そこには単に恵みを享受するだけではなく、計画的に食料を確保していくための工夫があった。自然と人間はどう付き合っていくべきなのか、縄文人の知恵を探る。

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) 温泉スペシャル(2)「古代ローマ人の快楽大作戦」
2022年2月22日 NHK Eテレ

日本人に負けず劣らず温泉や風呂を愛した古代ローマ人の知恵を紹介。当時の都には約900もの浴場があり、床暖房やマッサージなどを備えた現代のスパリゾートのような大浴場も数多く造られていた。そこには巨大帝国を築くことに利用するという思惑があった。ほか、名画「モナ・リザ」と風呂の知られざる関係に迫る。

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず) 温泉スペシャル(1)「文豪たちの名湯活用術」
2022年2月15日 NHK Eテレ

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「雪舟 失意の都落ち?!天才画家の逆襲」
2022年1月25日 NHK Eテレ

室町時代、当時主流の画風に合わせられず、不遇な時を送った画僧・雪舟を取り上げる。雪舟の作品は当初理解されなかったものの、今日では山水画を大成した画人として知られ、日本美術史における巨匠となっている。雪舟はいかにしておきて破りの大胆な画風を貫き通しメジャーになっていったのか、その知恵に迫る。

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「ばさら大名 佐々木道誉 変人のススメ 大胆不敵なルールとは」
2022年1月4日 NHK Eテレ

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)スペシャル「占いが歴史を動かす!?」
2022年1月1日 NHK Eテレ

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「大田南畝“豊かに生きる”働き方を!」
2021年12月28日 NHK Eテレ

「狂歌」の火付け役となった下級武士・大田南畝を特集する。趣味で始めた狂歌がブームとなり、収入を得るまでになったという大田。仕事と趣味、どちらも両立させ、豊かに生きたその知恵に迫る。

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「武田信玄の“働き方改革”!」
2021年12月14日 NHK Eテレ

下克上が盛んに起き、武士がより良いボスや職場を求め“転職”を繰り返していた戦国の世で、安定した組織をつくった武田信玄を特集。その組織の背景には、信玄の“働き方改革”や“職場環境の改善”があった。徹底して部下を見続けていた信玄が、人の能力を生かすためにどのような知恵を使ったのかを読み解く。

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「松平定信 公共性で危機を乗り切れ どうする!大借金 未来の世代にツケをのこさないために」
2021年11月16日 NHK Eテレ

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「田沼意次 逆転の発想 どうする!大借金 未来の世代にツケをのこさないために」
2021年11月9日 NHK Eテレ

江戸時代の老中・田沼意次について紹介する。江戸時代中期、米5万石(=35億円)、金5万両(=50億円)という赤字を抱えた幕府の財政は悪化の一途をたどり、未曽有の大借金を抱えていた。そんな中、田沼は逆転の発想で赤字体制を乗り切ろうとした。行き詰まりを打破する知恵を、田沼時代の経済策から探っていく。

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「古田織部 “数寄”を究めた その先に」
2021年11月2日 NHK Eテレ

詳細を見る
先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)「出雲阿国 新たな文化を創り出せ!」
2021年10月19日 NHK Eテレ

詳細を見る
前へ
次へ

先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)のニュース

  • <鎌倉殿の13人>制作統括・清水拓哉「熱くて長いプロローグがいよいよ終わりを迎えます」後半に向けて一挙再放送が決定!

    <鎌倉殿の13人>制作統括・清水拓哉「熱くて長いプロローグがいよいよ終わりを迎えます」後半に向けて一挙再放送が決定!

    2022/06/29 16:56
  • NHKの2018年の顔がそろい踏み

    NHKの2018年の顔がそろい踏み

    2018/02/22 07:00
  • 坂本龍馬の“黒いうわさ”? 度胸満点の危ない交渉術に迫る!

    坂本龍馬の“黒いうわさ”? 度胸満点の危ない交渉術に迫る!

    2017/11/14 21:19

キーワード

先人たちの底力 知恵泉(ちえいず)トップへ戻る
  • ザテレビジョン マンガ部まとめ

    SNSでバズった話題のマンガが読み放題!ザテレビジョン マンガ部まとめ

  • 第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

    投票〆切は4/5!第119回ザテレビジョンドラマアカデミー賞

  • 推したい!フレッシュFACE

    推したい!フレッシュFACE

  • 【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【春ドラマ】2024年4月期の新ドラマまとめ一覧

  • コミック試し読みまとめ

    話題の作品がいっぱい!コミック試し読みまとめ

  • 【冬ドラマ】2024年1月期の新ドラマまとめ一覧

    随時更新中!【冬ドラマ】2024年1月期の新ドラマまとめ一覧

もっと見る